ブログネタ:道に迷ったらまず何する? 参加中
きみのパパでいることに感謝しなければね。
今日は仕事の打合せで一日出っ放しのパパでした。
体調を崩しやすい時期なので、仕事相手の事務所に
ニルギリティーと根菜チップを差し入れしてきました♪
ウチに帰ると、体調を崩して保育園を早退した娘が、
ママンと一緒にスヤスヤ眠っていました。
猛暑日の連続から、突然の秋の気配で、夏風邪をひくコが急増中らしい。
園でも欠席のコが多くて、寂しいほどだったそうです。
お帰りなさいのごあいさつを云おうと、起きあがってきてくれたのだが、
やはり本調子ではないのか、さすがにグズっている(泣
解熱剤を与えたら、すぐおやすみしてくれて、
ホント手間のかからないコだけれど、さすがに可哀想すぎるね。
この週末はウチでゆっくり看病してあげよう。
みなさんもお大事になさってください。
きざみうどん
パパンの深夜の非常食は、カップめんですがね、奥さん。
最近、お気に入りだった「すうどんでっせ」が、あまり店頭で見かけなくなったとです。
メーカーの明星食品さん、小麦原材料価格の高騰により、以前のようなスーパー本日の特売58円!的な
スポット販売用の卸ができなくなったのでしょうか。
実際、オイラが「でっせシリーズ」を購入した平均価格が78円。
実はそれでもあまり安いとは感じていませんでした。
なぜならばこの「でっせシリーズ」、かやくを極端に減らした、ほぼ麺とスープだけの商品だから。
逆に、シンプルな分、味のうまさ・まずさがマルわかりとゆー。
間違ってもぺヤングなんかに手を出さない、カップめんバカ一代のオイラとしましては、
日清スープヌードルと並ぶ、革命的カップめんだったわけです。
オイラの場合、すうどんでっせに、丸喜食品の「きざみ揚げ」
http://www.maruki-food.co.jp/catalog/age_1.html
をパラパラ加え、梅田の立ち食い名物・きざみうどんにして食べてました。
さてさて、
では、最近のパパンのお気に入りというと、
イオングループのTOP VALUE 「きつねうどん 関西風」ね。
これですね、本気で旨いんです@川平兄弟。
TOP VALUEブランドの商品は、かならず何かヒット商品のフォロワー的な開発を行なっているようで、
天音ちゃんの大好物である「のりたま」も、色艶カタチがそっくりな「たまごふりかけ」が、
イオングループのドラッグストアWelparkで、「本家を超えた美味しさ!」と一押しの
「シーフードヌードル」も、日清カップヌードル・シーフードと、そっくりでありまして。
もちろんこの「きつねうどん関西風」は、マルちゃん「赤いきつね」の、それも関西バージョンと
そっくりの味わい。しかも、油揚げの味付けが絶妙の甘さ。本家より旨いのです。
なにより、これらクローンたち。オリジナルの3割引から半値の価格で流通しております。
実際、オイラが買う値段は78円! 赤い、1ヶの値段で、こっちが2つ買えちゃうんです。
ということで、今日も1個、いただきました。
えぇ、もちろん、きざみ揚げ大盛にしてね♪ んまぁーーーーーっ!!!!!!
スカルプシャンプーの恐怖
ブログネタ:今使っているシャンプーは? 参加中
TOKIO松岡クンがCMしていた某スカルプシャンプーを使っているんですがね、奥さん。パパンですよ。
なんか、毛質が変わってきちゃったカンジなんですよ。
若い頃までは極太剛毛ツンツンの真っ黒毛だったんですが、30代に入った頃から茶髪のクセっ毛に。
ヘアカットに行くと、「あー、外人さんの髪みたいですね。柔らかくてまとまり易い」と云われてました。
で、
最近世間では「頭皮を洗え洗え汚いぞ洗え」と、
まるでスカルプ教のような頭皮皮脂洗浄ブームぢゃないですか。
ま、
CMに乗せられちゃったわけですね、まんまと。
で、
早速つかってみたわけです。
すると
ものすごい泡立ち!
もーねー、ハリウッド女優さんが入ってるバブルバスに頭突っ込んだカンジ。
で、ものすごい清涼感!!
もーねーもーねー、シーブリーズ1本アタマに直振りしてシェイクしたカンジ。
でねでね。
ものすごく髪が抜けるの。
でねーでねー、頭の毛穴に血栓ができるほどの擦り傷状態になるのー(怒
しかも、
髪が細くなって、サラッサラなんだけど、
これってやばくね?はげるよね、間違いなく。
いーですか、みなさん。
スカルプシャンプーは危険です。
え、今ですか?
シャボン玉せっけんで全身イッてますから。
ダンスにバレエに水泳、これ必須ね。
ブログネタ:子供に習わせたいスポーツは? 参加中
ダンスとバレエでスレンダーかつ機能的なプロポーションに。
水泳で持久力をつけていただきたい。
これ、
ママが新体操と陸上を、パパが水泳とサッカーをやってたからなんだけど、
実際はそんなうまくハマらないよなぁ。
あ、
柔道とかレスリングとかは、アレだなぁ。。。
あと、卓球も。
超地味ぢゃん。
四方さんとかキレイだけど。
あとアレ、マラソンとかも大変そうぢゃん。
義理の弟は夫婦でトライアスロンとかやってたけど
それもすげぇなぁと。
地元で子供にヒップポップ教えてるダンスの先生が犬友達だから、
まずはそこに行かせようと思っているパパンなのでした。
ちなみにウチの美人妻は今でも手具の扱いが巧いですがなにか。
ムチぢゃねぇよ、ムチぢゃ! そんな手具、新体操にあるか~いっ!@髭男爵。
やっぱ、秋だよな。秋♪
ブログネタ:季節をひとつだけにするなら、何? 参加中
ジュジュヌール♪ジュジュヌール♪秋~っ♪♪
ベルソナ~ル♪ベルソナ~ル♪秋~~っ♪♪
by 「秋の気配」シマリスくんのお姉ちゃん@ぼのぼの
って気分ですよね。夏が終わると、さ。
- オフコース BEST★BEST/オフコース
- ¥1,554
- Amazon.co.jp
10月はオイラの生まれ月なんだ。
だから、秋が好きさ。秋山は苦手さ。
逆算するとさ、
クリスマスの浮かれ気分でついうっかりか、
年末の忙しいドサクサに紛れて仕込まれたってことぢゃんね。
あ、
オイラの誕生日って、ほぼ11月だからアレか。
ひめ始めかっ!?
天音の夏、2歳の夏。
ブログネタ:夏休みの思い出の写真を貼ってアップして 参加中
焼きそうめんがウチの定番
ブログネタ:【夏休み企画! 夏満喫ネタ 第二弾】夏の麺といえば、そうめん?冷やし中華? 参加中

いやあ、暑い暑い夏も、そろそろ終わりそうですね、奥さん。パパンですよ。
冷や中もいいんですけどね、最近は小麦の高騰で、ついうっかりラーメン系とか食べると
とんでもなく値上がりしてて、びっくりしちゃうんでね。
この夏はもっぱら半田そうめん炒めてましたわ。
- 【送料無料】【お中元】半田そうめん3kg 化粧箱なし[阿波おどり 太口手延べ素麺]
- ¥3,300
- 徳島県物産センター
- 半田手延べそうめんセット A
- ¥850
- ともだヤフー店
- 半田手延べそうめん(125g×64束) 8kg
- ¥6,615
- ともだヤフー店
そら、旨いの何の。
前~の日記に書きました「胡椒ダレ」でピリ辛激ウマに仕上げるんで、
ビールは進むし、飽きずに食べれるし。
もちろん氷かち割ってギンギンに冷やした大器に、
ざばざばと泳がしたそうめんをたぐりながら、冷酒ってパターンも
ココロの耳に風鈴が涼やかな音色を奏でて、ん~夏だねぇ!
- 能登路 冷酒 300ml×6本セット 【久世酒造/石川県】
- ¥3,150
- 金沢地酒 森田商店
- 大号令冷酒300ml6本入り
- ¥3,200
- 【酒ギフト】超限定日本酒5種類飲み比べセット
- ¥3,980
- オーガニックサイバーストア
- 【34%OFF】 炭化信楽焼冷酒器・冷酒盃セット
- ¥3,960
- お買い得だねっと! Yahoo!shop
おっと、、、
どちらかというと、ウチの娘ッコはオーソドックスな冷そうめんが好きみたいです。
- 家庭用流しそうめん器 新竹取流しそーめん 14915(流しそうめん機)
- ¥4,410
- Amazon.co.jp
- 流しそうめん (満喫和食処・ぷちサンプルシリーズ)
- ¥280
- お宝市場ヤフーショップ
- ハローキティ ながしそうめんパーティ
- ¥7,680
- Amazon.co.jp
クーさんですよ
いまどき新聞をとるということ
先日、保育園の先生と会話していたときのことですがね、奥さん。
市報って、新聞を取っていない家庭では読めないのだそうですね。
オイラがまだチビッ子だった昭和の時代は、
向こう三軒両隣の隣組という制度があって、
地域の情報は回覧板をまわしてお知らせしてくれたわけで。
♪トン トン トン カラリンと となり組♪なんて歌なんかもあって、
- 「NHK 國民歌謡~われらのうた~國民合唱」を歌う/藍川由美
- ¥2,990
- Amazon.co.jp
思えばアレってけっこう優秀なシステムだったと思うんです。
まず、防犯の観点から。
回覧板持って行った家が留守だったりすると、
郵便の受け取りや不意の来客を応対してあげたりして、
不審な人物の侵入は、ある程度防げました。
つぎに、社会教育の観点から。
回覧板はその家で、その時間もっとも自由な(ある意味ヒマしてる)ひとが持っていくので
いきおい子供が持ってくことになってました。
当然、はじめてのお使いもまた回覧板だったりして。
おやつ時に行くと、行った先の家でお菓子のお駄賃をいただいたり、
おすそわけの使いを頼まれたり。
そこで、ひとからの施しに対して、きちんとお礼をいうことと、
約束を果たすことを学ぶわけです。
そして、コミュニティの観点から。
ある日、ご近所に回覧板を持って行く途中、幼馴染のお母さんとかに
「あら、ちょっと見ない間にすっかり立派になって!」と声をかけられる。
あれこれ話をしていると、どうやらその家のお姉さんがお年頃で、
自分ちの兄と年恰好もぴったりだし、まんざら知らない顔ぢゃないし、
とりあえずくっつけてみてはどうか、という主旨に話が進んでいく。
こうなると迂闊に引きこもってもいられないわけでして、
案外、地元ネタで盛り上がれることの気安さも手伝って、
さっさとなるようになるひとたちがけっこういたわけです。
そうやってみると、
個人情報保護がナチャラカンチャラどーのこーので、
保育園でも下駄箱やロッカーに名前を書かないで
目印のアイコンを使うので、
天音ちゃんの仲良しさんたちの名前がしばらくわからなかった
なんて不自由さを味わっているオイラからしてみると、
昭和コミュニケーション復活させて欲しいものだなぁと思うのですよ。
どすかね、ニート&ひきこもり対策や少子化対策の施策として、
地域回覧板、復活させてみては? 案外、有効かもしれませんぜ?
だめ??