【ネタ】 目指すものが違うっ!と、順反りしたことは、ある。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}「あなたとは違う!」と逆ギレしたことある? ブログネタ:「あなたとは違う!」と逆ギレしたことある? 参加中

本文はここから

んー。やっぱタイミングだよね、なんでも。そうじゃないですか、奥さん。
たとえば、ですよ。福田さる爺のあの言葉だって、
小泉さんの女房役を揶揄された内閣官房長官の時に言ってたら、
もっとポジティブなイメージで受け入れられたと思うんですよ。
暫定とはいえど、一国の首相があの引き際では
お粗末にもほどがあるってもんですが、
まったく何の功績も残せなかったくせに、
自分に点数つけることだけ一人前で、
その上、わけのわからん恫喝で退いた、さる爺なんかの妄言を
なんでまともに聞かなきゃいけないのか、よくわかりませんがね。
この際、100億歩ゆずって、
「あなたとは違う!」フィロソフィやスタンスがおありだったのでしょう、
と無理やり的に想像してみましょう。
かつてオイラにも青雲の志を抱いていた時期がありましてね。
ノンポリティカルで軟弱なことばっか言ってる奴に、
「所詮、お前とは目指しているものが違うのだよっ!雑魚とは違うのだ、雑魚とは!」と毒づいたことがあったのを思い出しました。
腋からじっとり汗ばむ、恥ずかしさ丸出しの饐えたDT臭のする発言でしたが、
あんときのオイラは、ものすごい勢いでノギってましたね。えぇ。
明治軍人乃木希典将軍その人並みの、ふんぞり返りっぷりでしたよ。
だって、間違ってないもん、俺っ!みたいな。
がんがるって姿勢は、まーいーじゃん。
努力するんでしょ、なにか。
旺文社全国模試の結果、ランキングを10位あげる、みたいな。
ものっそ、ちっさいプライドの張り合い、みたいな。
若いうちの過ちは、まーこんなオイラにすらありましたよ。
まー、笑えます。つか、いいぢゃん、バカで。
それを例え、まぐれとはいえ
一応は内閣総理大臣をつとめた、元老なのですから、
言っていい言葉と、言っちゃならねぇ言葉ぐらい、
示しつけろや、な。
ということで、
正解は
「あなたとは違うっ!」と逆ギレするほどバカぢゃないぞ。
でした。

もっと、愛すてぃ。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}カフェやコーヒーショップで、あなたが頼む定番は? ブログネタ:カフェやコーヒーショップで、あなたが頼む定番は? 参加中

本文はここから

喫茶店で飲むものといったら、ほぼストレートのアイスティなんですよ、奥さん。
ども、宇宙のファンタジスタ、パパンです。
オイラの場合、なんか外見的なイメージ、
ほら渋い大人のオトコとか、
落ち着いた雰囲気とか、
甘いマスクとか、
きゃーかっこいいとか、
見つめないで妊娠しちゃうからとか、で
どうにもブラック珈琲のイメージなのだそうですね。全世界的規模で。
ま、
いま同じ方向から数発殴られたカンジがしたので、
このへんで勘弁しておいてあげますが。
口ひげに顎ひげ、ややロンゲでメガネのヌボーっとした中年男が、
談話室滝沢やルノアール系喫茶店のソフアに埋もれながら、
うっすいアイスティをストローでちゅーちゅー啜ってる姿は、
我ながら、かなり寂しいものがありますな。
逆に訊きたいもんですよ。
男45歳1女1犬の父が喫茶で佇む際に
もっともカッチョイイ飲み物って、
なんですか誠意ってなんですかね黒板さん。
教えれっ、アメブロの中の人っ!!

超音楽人間、だったのに。。。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}音楽と映像、どっちが好き? ブログネタ:音楽と映像、どっちが好き? 参加中

本文はここから

今日、ウチのPSXと電子レンジが相次いで故障したんですよ、奥さん。
マヂ怖ういっしゅ、負の連鎖。ちょす、パパンです。
テレビもゲームも音楽も、これ一台でイッチャってとか思って、5年前から使ってたPSX。
プレイステーションにも付いていたけど、
曲と同調したサイケでフラクタルなデジタルアートを楽しめるビジュアライザー機能にハマって、
なんか、ぎゅわんぎゅわんした画面を見ながら、60年代後半から70年代にかけてのアートロックといわれたインプロビゼーションを鬼のようにかけていた日々もあったなぁ。
その後ipod U2モデルを手に入れて、1,000曲以上を持ち歩く生活。
ipodも懸賞やらプレゼントやらで、shuffleやnanoもゲット♪
それぞれにジャンルの異なる選曲をして、その日の気分で取っ替え引っ替え。
しかし、
娘が生まれてからは、PSXのサイケなジュークボックスも、ipod生活も風のように消え去っていきました。
今やウチに流れる音楽はアンパンマン・マーチだったり、NHKみんなのうただったり。
映像については、ほぼ子ども向け番組。
娘が寝静まってから、まずは美人妻が録り貯めたドラマをチェック。
それが終わってから、ようやくパパンが録り貯めた映画や音楽番組をチェック、、、
できませんよ。もう、明け方だもの。
自ずとノーパソのドライブに映画DVDかまして、1枚を途切れ途切れで数日かけて見るとゆー。
そりゃぁ、一気に興味も冷めるってもんですよ。えぇ。
とはいえ、
いつの日か突如として再燃するであろう、あっち系映像熱に備えて、
DVDコレクションは日々増え続けるのであります。
備える必然性など、実はどこにもないのだけれども、ね。
ということで、
オイラ的正解は、どちらも同じバランスで好きなのだけれども、
今は将来のために映像をストックしています、でした。
*違法コピーは法律で厳しく罰せられます。
CDもDVDも、ちゃんと正規品を購入しましょう。

【旬芸】松田賢二さんですね、オイラの中では。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}今、一番旬の芸能人は? ブログネタ:今、一番旬の芸能人は? 参加中

本文はここから

仮面ライダー響鬼の斬鬼役からですかね、奥さん。
坂口拓、激似のパパンです。
とにかく彼が画面に出ると、見ちゃうんです。見入っちゃうんです@川平兄弟。
ホント凄いオーラなんです。正直、濃厚フェロモン過多です。
妊娠しやすい体質の女子は、速攻で悪阻ますね。
オイラが敬愛する北村龍平監督の『VERSUS -ヴァーサス-』でデビューしていたのも、またツボでして。
この世でもっとも忌み嫌う昼メロも、彼が出演しているという理由だけで、
「偽りの花園」やら「麗しき鬼」を観てしまった…。
そっち系ドラマでは次回作「赤い糸」が、気になって気になって。
村越浩市という役名が何となくそこはかとなくオヤジくさいなぁ、とかまで思ってしまうのは、
オイラがBL小説を読みふけるようになったからではあるまいよ、K先生。
この春からオフィシャルブログがアメブロに引っ越したようで、
一読必笑のフリップ芸のような日記が楽しめます。
http://ameblo.jp/kenji-matsuda
共演者の皆さんも彼のファンが多いようで、
響鬼→キバと共演している有名人アメブロガー、村田充さんも惚れ込んでいる様子がよくわかる。
http://ameblo.jp/mitsu-murata/
ということで、
オイラは今、松田賢二から目が離せない。
です。
今日のオマケは「仮面ライダー占い」ね。ま、やってみ。
http://www.k2.dion.ne.jp/~kaidan/uranai.html

おとなの男の漫画vs小説談義

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}漫画と小説、どっちが好き? ブログネタ:漫画と小説、どっちが好き? 参加中

本文はここから
この話って先週、仕事相手のFプロデューサと話してたばかりなんですよ、奥さん。パパンですがね。
彼は30代前半で娘2児のパパなんですが、今井ゆうぞうばりの爽やか系ルックス。
まだまだ20代独身でも通りそうなスタイリッシュな青年なんです。
で、
オイラはアナログな20世紀少年なんで、ふと気付いて聞いてみたんですね。

20世紀少年―本格科学冒険漫画 (1) (ビッグコミックス)/浦沢 直樹
¥530
Amazon.co.jp
「ねえねえFさん、前に小説はあんまり読まないって言ってたぢゃないですか」
「あー、読みませんね。たまに話題作とかいって、買ってきて開いても、なんだか眠た~くなっちゃうんですよねハハハ」
「漫画とかも読まないの?そういえば、読んでる姿、見たことないから」
「いやいや、マンガはですねー、大好きなんです。けっこう読んでますよ」
「え、そうなの?」
「えぇ。でも、電車の中とかで可愛いコが隣に座ったりするじゃないですか。すると、カッコつけちゃうんですよ」
「あー、わかるな、ソレ」
「でしょ。あー、このひと、いい歳してマンガなんて読んでるんだ、みたく思われたくないっていうか」
「はいはい」
「で、そんなときはSさん(オイラ、ね)に借りた、難しそうなマーケ本とか広告関係の教科書とか開いちゃって」
「負けず嫌いだもんね」
「えぇ確かに、そうですね。ところで、20世紀少年って面白いんですか?僕、まだ読んでないんですけど」
「映画になって、話題だからね。ま、面白いよ。長いけど。
「あ、長いんだ。…長いのか…
長いね。単行本で22巻あって、さらに21世紀少年が上下あるから。」
「うはぁ。…とりあえず、映画見ときます」
「え。いや長いったってさ、ワンピースの半分だよ。しかも完結してるし。ま、長いけどさ
「確実に途中で飽きると思うんですよ、僕の場合」
「つか、基本的に途中で飽きるよ。長いんだから」
「長いですからねぇ」
ということで、
このところのヒットマンガって長編シリーズ化する傾向にあるから、
サクッと読めない分、軽めの小説に行きやすいってのもありますね。
ケータイ小説なんて、まさに、でしょ。
そいえば、
一回が2,000字以内という分量は、書く側も読む側も負担が少なく、継続しやすいわけで。
そういった意味で小説はライトノベル化しつつある。
と、
マンガもまた一方でさらに新しいカタチへと向かうようで。
漫喫と呼ばれる弟分・マサキング(25・独身・ちょいバカ)に「オヌヌメのマンガをうpしる」と指令を出したとこ、
結構な数の作品をリストしてくれました。
気になったのがWEBマンガとよばれるジャンル。
なかでもブログ小説を原作としたWEBマンガは、今まさに旬のエンタメだと思います。
===漫喫マサキングの、コレ嫁リスト===

・連載中


無敵堂

銀魂

鋼の錬金術師

251

はやてのごとく

喧嘩商売


 

・完結


シャカリキ

うしおととら

孔雀王

め組の大悟

天然戦士G

サイボーグGちゃん

ドックファイター


 

・アニメ


グレンラガン

スクライド

スレイヤーズ

 


・WEBマンガ


仮面ライダーになりたかった戦闘員

ハイブリッドインスペクター

 


・WEBマンガ(新都社


LIFEGame(あやふや

戦闘員村田

K

バグバグ

ブラックな会社につとめているんだが

オナニーマスター黒沢

痴漢男

平和な時代の韋駄天(?

 


・WEB小説


ブーンがアルファベットを武器に戦うようです

勇者が行く



ということで

マンガと小説の境目のなくなりつつある

今の旬の作品を、たっぷりと楽しもうと思う

乱読家パパンなのでありました。

ずばり、それは恋でしょう。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}あなたに不足してる栄養素は? ブログネタ:あなたに不足してる栄養素は? 参加中

本文はここから

肉やさい肉やさいやさいやさい肉やさいやさい肉、肉々ですよね奥さん。パパンですがね。
今のオイラに不足している栄養素とは、ずばり「恋」です。
…?
いやいや「変」のほうはタップリね。もう、過剰気味ですから。メタボなんで。
恋ばっかりはね、こりゃぁスーパーとかで売ってるもんぢゃないんでね。
意外と旬とかもあるのにね。夏場とか、よく出回ってるぢゃないですか。
あと三十路界隈だと、ほぼアメ横投売り状態ですよね。うん。
で、これ、押し売りがイッチャン嫌なパターンでね。
しかも割り切った関係を強要されたりすると、もーお父さんカンカンですよ。股間が。
違うかっ
いや、本気で迷惑なんですって。
たしかに美人妻とはセックスレスですがね。
プラッチックな絞殺死体ですよ違う、プラトニックな交際ですよえぇ。
もぉね、恋し続けてますよ。家庭内ストーカーです。
隙あらばチュゥしたいんですから。
昔はね、攻守逆転してたんですよ。
美人妻がキス魔でしたから。
情熱的な熱い唇で、しばしば栄養補給してくださったものです。
さて、恋の押し売りの事例としてはですね。。。
今日もいらっしゃい真帆さん(33歳)からメールが届いていましたよヤメテ

昨日の「もう、何でも言う事を聞きます。」に爆笑させていただいた後、オイラは深い眠りに落ちたワケなんだけれども。以降まだ何か書いてきてんだよね。
「こういうサイトだと上手くいかないものですね」 ←おぉ、わかってるんだね。ニコニコ
「私のメール重苦しいですか?」 ←つか、怖いし。嫌なんだお。
で、今朝7時45分から再開(涙)
「まだ受け取れそうにないですか?」 ←一生、受け取れそうにありませんが。
「伝わらない気持ちなんてないと思ってるんです。」 ←それって、完璧ストーカー思考ですからっ。
「今日何時に予定がなくなるか聞いておいてもいいですか?」 ←予定がなくてもアンタとは逢いませんからね。
「アドレス交換も絶対無理ですか?」 ←動機が不純なんでねぇ。。。Y(>_<、)Y
「アドレス交換してサイトを抜けるのって難しいんでしょうか?」 ←交換しなくてもサイト抜けられないぢゃんかっ(怒)
「受け取ってもらうまで、アドレス交換するまで…」 ←…ストーカー行為つづけますからっ、てか?
「アドレス交換と私が預けた分の受け取りに」「受け取りだけでも今日中には無理でしょうか?」 ←って、業者丸出しぢゃないですか(冷笑
このあたりから、やけに【ニック様】⇒【100万円ご当選☆】とか【3000円/$30】で【75114Pt】という業者からのメールが頻発する。
ちなみに100万円ご当選は計4回来ているので、400万円
さっさとオイラの口座に振り込め、詐欺業者!
あ、その前に【ニック様⇒$500分Pt】が計14回で〆て⇒$7000分Ptって70万円だろ?
あわせて470万円な。おらおら。
「本当にメール見てますか?」 ←また逆切れか(疲
「サイトに預けた分とアドレス交換の件、お願いします。」 ←だから、いやだよ。
「どんな方法、どんな手段なら気持ちは伝わるんですか?」 ←いやぁ、伝わらないほうがいいんですって…
「一生のお願いです。」 ←うわっ、出たぁ!
「落ち着いて下さい。」 ←もまぃが、もちつけや
「私パニックになりそうです。」 ←…充分なってると思うよ。
「期限が過ぎて、逆にスッキリしました」 ←いやぁ、よかったぢゃん。

これでサヨナラですね、真帆さん。
恋という栄養素は、けして強制的に摂取させられるものではありません。
圧倒的に不足していたとして、
たったひとつで一生涯それで充分、だったりするのです。
あ、
それはもう「愛」という栄養素に元素変換されたものですね。うふふ(キモッ)

父親にとって

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}子ども、孫は男の子がいい? 女の子がいい? ブログネタ:子ども、孫は男の子がいい? 女の子がいい? 参加中

本文はここから
娘が生まれるまでは、男の子が欲しかったんですよ、奥さん。パパンですよ。
娘が生まれてすぐは、「やっぱり男のコが良かったかな?」とか思っていました、ゴメンね。ママン。
でも、
パパ友のとこのヤンチャ坊主や破壊王子に酷い目に遭う度、「やっぱ女のコのほうが云うこときくんだなぁ」とか
おめかししてお出かけするようになると、カガミの前でポージングしたりして、「やっぱ女のコは可愛いなぁ」とか
お風呂に一緒に入ると、いっしょうけんめいシャンプーがまんして、大人しくしているのをみると、「やっぱ女のコはいいなぁ」とか
子育て仲間の男のコは小さいうちはカラダが弱い、とか
日々の汚れ方やケガが半端ぢゃない、とか
そいえば、
自分自身もけっこうヤンチャやって、親に心配かけたなぁ、としみじみ思い出したりして(汗
ふざけて時々「トマトちゃん」になったりすると、「うはぁ、可愛えぇ♪♪♪」と。はい、親バカであります。
SBSH0057.JPG
で、
いまはすっかり「女の子派」です。

元シャワー派のオイラ。いまは

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}あなたはお風呂派?シャワー派? ブログネタ:あなたはお風呂派?シャワー派? 参加中

本文はここから
すっかりお風呂派でございます。
つか去年の暮れ、ウチから歩いて5分のところに、天然温泉施設が出来たんですよ。奥さん。
スーパー銭湯「おふろの王様」花小金井・天然温泉、ね。
ここねぇ、いいんですよ。
風呂上がりが特に。
大体、何種類もお風呂があって、それだけでハッピーラッキー気分なのに、
風呂上がりの生ビールがまた、キンキンに冷えたやつでしてね。
爺さまがウチに泊まる夜は、男同士でひと風呂浴びに出掛けちゃう。
あ、
十割そばも旨いですよ。
で、
内風呂もシャワーより湯船につかることが多くなりました。
理由はもちろん、娘と一緒に入るからニコニコ
もともとお風呂大好きっコなんですが、
最近お気に入りのアンパンマン水鉄砲で遊べるのが楽しいらしく、
父ちゃんがノボせるほど長風呂するのでございます。
♪あわあわあわ♪と、なにやら歌いながら
自分でカラダを洗うことができるようになったので
パパンもウレシいやら楽しいやらで。
ブログネタにかこつけて
またも親ヴァカ晒してますが、なにか?

すげぇ、すげぇよ!アメブロの皆さん!!

先日「千位喪失」ってお話を書いたんですがね、思い出していただけますか奥さん。パパンですがね。
心労で抜けた毛髪100本。
一本につき100アクセス見当で、
10,000位くらい上乗せせんかいっヴォケヾ(▼ヘ▼;)って話ですよ。
で、
先週のアクセスとランキングの推移なんですがね。



ホンマに10,000位くらい上がっとるやないけーっ!!!
うほっ、悲願の20,000位越え、ジャンルランキング3桁以内
って、ちっさい野望ですたが。
まー1ヶ月でここまでこれたオイラを褒めてあげたい。抱きしめて欲しい。
パパン、嬉しくってまた毛が抜けましたありがとうアメブロの中の人たち。
ま、種明かすとアレですよ、さる爺の捨て台詞「あなたとは違うんです」の件でね。
炎上に乗っかっちゃったとゆー。
どうせ、またここ1,2日のアクセスでガッツリ落ちちゃうんぢゃねーの(ノ_・。)クスン
あー、ランキングって励みになったりブルーにさせたり
けっこう罪な女系?
ということで、今の人気急上昇検索ワードは
1. エリーローズ
2. 酒井瞳
3. ビルゲイツ
4. 薬師丸ひろ子
5. 安田美沙子
6. 真矢みき
7. サイクル安打
8. 柏木美里
9. 平山美春
10. BAReeeeeeeeeeN
あ、
口ひん曲がったASOさんよりかは、
時々パンチラする小池百合子姐さんが総裁になるのもいいかな、絵的に。
政的な意味で、わが国初の女性総理大臣?! いーじゃん!!
サッチャーなみの鉄血ぶりで、キレイなオバサンなのに、
めちゃめちゃヤルぢゃんみたいな、絵的にね。
そんなことをふと思った時点で、
さらにふと。。。
もはやすっかり子育て日記ではなくなりつつあるので、
パパが思ったことを、なるべくリロン的に綴るスバラ式肉記、という意味で本日より、
「ぱぱりろん肉記」に改題したことを、ここに記しておきます。

アマネパパンは電気をつけたまま電気羊の夢を見られたことがない。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}電気つけたまま眠れる? ブログネタ:電気つけたまま眠れる? 参加中

本文はここから

90年代のオイラは、月間フライト時間400時間を超えてましたよ、そこのCAお姉さん。
その節は、よくお逢いしましたね。パパンですよ。
えっとね、当時ジェットラグ(時差ぼけ)が酷くて。
国際線でよく会うパーサー氏に「部屋の照明をすべて点けたまま眠るといいですよ。徹夜明けなのに仮眠して、すぐ起きて仕事にいかなければならないという緊急事態でも、けっこう有効です」と教えてもらいました。「慣れないうちは、よく足がつることがありますので、とにかくいっぱい水を飲んで寝てください」とも。
作為的に体内時計を狂わすのだそうです。
なので、あくまでも非常事態の急場しのぎなのだとか。
このHack!には、とてもとても助けられました。
水を大量に摂るのは、いまでも続けています。
当初はトイレが近くなって眠れなくなったり、
翌朝、ひどくむくんだりしたものですが、
いまは水を飲まないと逆に調子が悪いほど。
ちなみに一日4リットル飲んでいます。
ということで、
電気点けたまま眠れるよ♪でした。