Calbee+かどや 限定 ポテトチップス「しおとごま油風味」

スナック菓子といえば? ブログネタ:スナック菓子といえば? 参加中

本文はここから

114円の贅沢です。
カルビーと胡麻油の老舗かどやがコラボレーションした、数量限定ポテトチップス。
今年もやってくれました。
前回の同商品にくらべると、若干塩味が強くなったように感じましたが、
今回がベストバランス。
今夜は赤ワインのアテとして、食べてみました。
他の肴が
・ハーブチキンと香味野菜のオーブン焼き
・大豆の水煮とコンニャク海草サラダ
・VIRONの粉で焼いたレーズン食パン
・カマンベールチーズ
・赤坂しろたえのレアチーズケーキ
そしてワインは
・Domaine des Treilles : Vin a base de raisins issus de l’Agriculture Bilogique
ローヌの地酒ですが、BIO(有機)栽培なのでメチャメチャ力強い、土とお陽様の恵みを感じます。
他に子どもも大人も楽しめるスナック菓子は
・ギンビスの焼きアスパラ・ビスケット
これは、本場フランス人が大ハマリ。
「ワインのアテに、最強」と絶賛し、小分け袋バージョンをダンボール箱いっぱい買って帰りました。
彼にとってスナック菓子といえば
Ces sa!
ということでしょうかね。

今日は朝から暴風雨。。。

アリって雨の日どうしてると思う? ブログネタ:アリって雨の日どうしてると思う? 参加中

本文はここから

せっかくの週末なのに。
しかも、白い一日なのに。
お外はものすごい勢いで雨が降っております。
ショッピング大好きな美人妻も
お散歩大好きな犬娘クーさんも
ブルー。。。ムスー。。。
天気と体調が超シンクロする自然児パパリロも
ダルー。。。ムスー。。。
とーこーろーが、
アマリロは朝から元気です♪
なぜなら
ミッキーマウスクラブハウスの日だから♪
朝7時から、MXテレビにかじりついて観てます。
しかもHD録画しながら、なので
すでに3回目のローテーションです♪♪
どんだけミッキー好きなんだよ。
ディズニーガールな美人妻のDNAなのでしょうか。
ま、
対話型コミュニケーションを意識した番組構成になっているので、
幼児教育的観点からは無問題。素晴らしいです。
生後32ヶ月のペラペラ期@gooベビーな、わが娘。
スポンジのごとく、さまざまな言葉を吸い込んでおります。
一時は、アンパンマン、バイキンマンしか云わなかったのですが、
ここ3,4ヶ月の言葉は、自らの意思を伝えるものが、急に増えました。
素晴らしいっ!!
って、
雨の日はアリさん、だいじょうぶ?って話題なんですよね。
えっと、
 だ い じ ょ う ぶ な ん で す
オイラがまだ小学生だった昭和40年代半ば頃、家の近所の熊野神社境内は、アリの巣穴がたっぷりで。
無邪気で残酷な20世紀少年たちは、当然のごとく、水攻めを遂行するわけです。
相当な水量を流し込まないと、巣穴からワラワラと退避するアリさんたちを拝むことはできませんでした。
つまり、
都内の平均的な降雨量ぐらいでは、巣穴のアリさんたちを溺死させることは不可能なのです。
それに、おそらく勤勉なるアリさんたちは、雨の日も雪の日も
自らの巣穴をメンテナンスし続けているわけです。
そいえば20年くらい前に、シムシティのウィル・ライトが開発した
「シムアント Sim Ant」って地味なシミュレーションゲームがありましたっけ。
http://www.squakenet.com/computer_games/download.asp?game=652&title=Sim-Ant
アリの生態を研究しつくした膨大なデータベースが連動していて、
雨の日のアリの行動も、シミュレートできたと記憶してます。
リアルに興味がある方は、是非このゲームを試してみてください。
なにせ、
アリの巣穴なんて、なかなかお目にかかれない時代になりましたから。

ゴースト 天国のささやき

今日は13日の金曜日
そう
ジェイソンの日です(違うって
昨日の深夜1時半から始まった「ゴースト 天国のささやき」見ました。
主演はジェニファー・ラブ・ヒューイット。
なんとなくウチの美人妻に似てますが、
あきらかにおっぱいの大きさが違います。
ハリウッド版美人妻のほうは
ラグビーボールを2つ、トライっ!トライっ!!て縦に突っ込んだような爆乳です。
ま、
ウチの妻のおっぱいの大きさなんて、もうどうでもいい話でして。
第1回のゲストが「プリズンブレイク」の主人公マイケル役ウェントワース・ミラーでした。
多くの海外ドラマシリーズは、その第1回がネットワーク・シンジケート向けのパイロット版になっています。
つまり、シリーズ全体の設定を説明し、どのような見所のドラマシリーズになるのかを、
全米TVネットワークの番組買付け担当重役に向けて‘プレゼン’する内容になっています。
のちのモンスターヒットとなったプリズンブレイクの主演がゲストだったことは、
このシリーズにとって幸先のいいスタートになったのだと思います。
*ウチの近所のTSUTAYAでも、つねにローテーションしてるようで、人気のほどが伺えます。
少々、詰め込み過ぎの窮屈なイメージはありましたが、全体的にとても良い出来映えでした。
今後の展開が楽しみです。

宇宙でいちばん

「どれ位好き?」って聞かれたら何て答える? ブログネタ:「どれ位好き?」って聞かれたら何て答える? 参加中

本文はここから

そんなときって、小学生以来、変わらぬ表現を繰り返しています。
 そ れ っ て い つ 云 っ た ?
 何 時 何 分 何 曜 日 ??
 地 球 が 何 回 ま わ っ た ???
って、アレと同じで。
小3レベル?
大人になっても変わらない感覚ですよね。
でも、
 わ た し の こ と 、 ど れ く ら い 好 き ?
って、
ホント、よく訊いてきますよね。女子は。
もう、気が狂っちゃうくらい好きですから。どうかしてるんぢゃないかってくらい。
なので、
もう訊かないでくださいね、正確ぢゃないですから。

うまい棒、ですか。

好きな「うまい棒」の味は? ブログネタ:好きな「うまい棒」の味は? 参加中

本文はここから

麩菓子ですよね。
あれ、どんな味でも食感がダメなんですよ。
口中の水分が全部吸い取られちゃうカンジで。
うまい、と思ったことがない。
でも、
先日、二子玉川駅前で英語学校のチラシにオマケでついてたんですよ、うまい棒。
マヨネーズ味。
あーちゃん、超よろこんで頬張っておりました。
あんまり美味しそうに食べるので、美人妻とふたり、ひとかけ食べたのですが。
 や っ ぱ り 、 そ ん な 美 味 し く な か っ た ッ ス 。
すまんね。

水か金か

砂漠で遭難! 2リットルのペットボトルの水と100万円、どっち取る? ブログネタ:砂漠で遭難! 2リットルのペットボトルの水と100万円、どっち取る? 参加中

本文はここから

うー、模範解答に問題あり。
>ダニーは「100万円」を選ぶと思うんだけど、その理由はDASH!
>「だって、2リットルの水があったとしても、さすがに1日はもたない。だったら100万円もらってあと数時間頑張って水場を探せば後々豪華に過ごせるじゃない?どちらにせよ、2リットルの水なんて焼け石に水」というもの。グッド!
砂漠の神様が出てきて、お前の落としたのは、この100万円かね?この2リットルの水かね?それとも、
この心臓かね??
美しく華奢な神の指先には、まだドクドクと脈打つダニーの心臓が掴まれていました。。。
やっぱ、水でしょう。
福沢100人集まっても、所詮は紙切れですからね。
命は救えませんや。
あ、
東京砂漠で遭難、だったら迷わず100万円ですがなにか。

あ、それって

どんなとき、結婚に憧れる? ブログネタ:どんなとき、結婚に憧れる? 参加中

本文はここから

独りぼっちだなぁと、ときどき感じていた20代の頃。
どんなに素敵なカノジョや、楽しい友達がいても
どうしてもそんな気分になってしまう。
そんな時があったんですが、
そういうときに強烈に憧れましたね、結婚生活。
そんなとき想い描くイメージは…
キレイなキャリア風美人の奥さんに、毛の長い小型犬がいて
近所の公園までゆっくりお散歩して
こじんまりとしたリビングでは
ちいさな女の子が遊んでいる、、、
週末には少しだけオシャレして、
オシャレな街でお買い物してお食事して
なんだか、大昔流行った歌の歌詞のようですが、
 ま ん ま 、 今 の 生 活 で す が な に か 。
ちょっと回り道が長かったですが…(汗
いまや憧れの結婚生活を手に入れたオイラですが、
ひとえに美人妻の努力の賜物だと感謝しております。
ありがとう、これからもよろしくね。

3年ぶりの再会

出会い求めてる? ブログネタ:出会い求めてる? 参加中

本文はここから

昨夜は近所に引越してきた美人妻の伯母さん宅にお呼ばれしてきたんですがね、奥さん。
3年前の法事で逢って以来、再会した上越美熟女軍団!
いやぁ、賑やかでした。
三人姉妹に大伯母と美人妻の従姉。皆さん、見事な呑みっぷりで。
男性陣はオイラと伯母さんの旦那さんの二人だけ。
しかも健康上の理由で、お酒の相手が出来る男子はオイラのみ。
いやぁ、呑まされました。
途中、パパがぶっ壊れた(らしく)様子が面白かったのか、
アマリロ大はしゃぎ、だったそうです。
えぇ、もちろん記憶しておりませんがなにか。
美人妻の血統が、女系の系譜であることが
ここで証明されたというワケですが、
初めて会った美人妻の従姉がまた、ドストライクなノリの美人だったようで
「はぁ、◯◯◯(美人妻の名前)ちゃんに出逢う前に知り合いたかったです」と
口走ったようですが、もちろん酔っぱらいの戯言として処理されたようです。
昔だったら、こんな出逢いすら、ムダにしなかったのになぁ…

あ、それって。

桜を観に行きたい場所は? ブログネタ:桜を観に行きたい場所は? 参加中

本文はここから

まさに今、オイラが住んでいる場所です。
小平市花小金井。
かつて皇室の止ん事無き方々が、お花見をするためだけに駅が作られたのだと聞きました。
たしかに徒歩圏には東京西北部で一、二を争う櫻の名所、都立小金井公園があります。
江戸東京たてもの園の前身である武蔵野郷土資料館は、旧学習院初等科の学舎跡であり、
平成天皇が疎開中に勉強されていたという、由緒正しき土地なんです。
なるほど、この周辺の櫻は見事です。
駅前の遊歩道は、櫻の季節になると、見事な櫻のトンネルになります。
今月の終わりから来月初め頃、是非、我が街に遊びにいらしてください。

結果的に夜型

あたなは朝型? 夜型? ブログネタ:あたなは朝型? 夜型? 参加中

本文はここから

美人妻と娘がベッドを占拠してるもんでね、奥さん。
すっかり睡眠障害者であります。
あ、
アメブロはじめてからは、その傾向が強くなってます。
よくよく自分の生活スタイルを振り返ると
ほぼ3、4年周期で「朝型」と「夜型」とが交互でやってくるカンジです。
天音が美人妻の腹の中に宿った頃は、とにかく仕事が忙しくて
週に2、3日はほぼ徹夜でした。
その3年前は転職をキッカケに超朝型生活でした。
さらに3年前は、夜勤か?ってくらい真夜中仕事してて。
さらにさらに3年前になると、お役所かっ!って朝型…
いずれにせよ、ものすごいストレスで
そりゃぁ順調に太り続けてしまうワケです。
で、
子育てな毎日で、順調に朝型へとシフトしていたのですが、
ここ数ヶ月、
外勤日を増やした美人妻が、はげしくパパ化してしまい、
毎晩ビールを煽っては、あーちゃん抱っこして寝ちゃうわけですよ。
ベッド一面を占拠して。
オイラの寝床はリビングのソファ。
クルークを抱っこしながら毛布を被って寝ます。
あ、
最近は流し一杯に溜った食器類を洗って片付けて、
こうやってブログでチクってから寝てます。
なんだか精神的に疲れが取れなくなってきたので、
外に勤めに出ようかな、と思ってます。
つか、インキュベーション・オフィス借りようかな。。。