ブログネタ:お店をでるとき「ごちそうさま」って言う? 参加中
本文はここから
つか、
そんなことをネタにしなきゃならないほど
礼儀作法が壊滅的ってこと?
たしかに最近の若い子に多いよね。
「ごちそうさまでした」って言えない子。
一度その理由を聞いたら、
「だってお金払って食事してんだから、こっちは客でしょ。
お礼をいうなんてオカシイですよ」と。
マヂ、ぶっとばしそうになったわ。
それ以来、
あまり若いヤツに食事をおごれなくなっちゃった。
しかし、嫌な時代だよな。
世知辛いというか、情けないというか。
ココロが擦れっ枯らしてるカンジがするね。
ウチがとりたてて躾けに厳しい家だったわけぢゃないんだけどさ。
家で食事をした後は、使った食器は自分で流しまで運ぶようにしてたよ。
それが、食事を作ってくれた母への「礼儀」だから。
おかげで、歳行ったら洗い物くらい
普通に手伝うようになったけど。
外メシして、「ごちそうさま」が言えない連中は、
ウチメシでも「ごちそうさま」って言わなそうだよな。
情けない。