つか、新卒云々って考え方を捨てないと

大卒3年間は新卒。これに反対?賛成? ブログネタ:大卒3年間は新卒。これに反対?賛成? 参加中

私は賛成?派!

本文はここから
「大学を卒業して3年間は新卒」案、賛成?反対?
  • 賛成?
  • 反対?

気になる投票結果は!?

政治家ブログポータル
失われた10年の間に、
日本のほとんどの会社は、
法人格を貶めるような動きばかりしてしまった。
大体、大学を卒業したばかりの
たいした社会経験もない人間に、
「即戦力」だとか
「会社に直、収益をもたらす」とか
脳内に虫が湧いてるとしか思えない
DQNな人事担当者があまりにも多い。
別に、
新卒期間が3年延長されようとも
採用状況は改善されないと思う。
これは採用する側の問題はもちろん、
される側にもあると思う。
正直、最近の学生は半端無く
レベルが堕ちてるなぁと
実感させられることばかりで。
根本的に人の教育が
この数年で極端に劣化してる状況で、
3年やそこらで取り返しがきくようなものでもない。
何せ、
本来、とっくに人生引退していなきゃならない
団塊の世代が何年も何年も現場に居座っている状況で
新しい価値観にスイッチすることを
潔しとしない空気も濃いし。
いっぺん全体的に前世紀型経済をぶち壊して、
新しい世界にならないと、
だれも幸せぢゃないよね。
まあ、だからといって
反政府運動とかやるようなカンジでもないしねぇ。
本音を言えば、
新卒が3年延びようと、5年延びようと
採用されないひとは、ずっと採用されないってことです。
今の人事システムが続く限りはね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です