おごるべき相手・おごられるべき相手を見極めましょう。

男が女におごるのって、当たり前?【芸能人の恋愛トーク/TV企画】 ブログネタ:男が女におごるのって、当たり前?【芸能人の恋愛トーク/TV企画】 参加中

本文はここから
夜明けのマルシェ×アメーバ連動企画

バブル全盛の頃は、無条件におごらされましたよ、奥さん。
それは明らかに所得の格差が大きかったから。
でもね、
今は雇用均等法施行以来、男女の所得差は20代・30代であまり大きくはなくなりました。
むしろ男性の場合、20代後半まで同世代の女性総合職に比べて低い傾向があります。
メーカー系や団体職員など特に顕著で、この経済危機でさらに年齢は30代まで、業界も広がっています。
つまり、
経済的に援助しなければならない理由は、なくなっていると考えられます。
それに利己的な性である女性と、社会的な性である男性という認識は過去のモノとなりました。
最近、家計危機に備えて弁当持参の若い会社員が、急激に増えているといったニュースも聞くと、
女子におごる、ということは何かしら重要な意味合いをもつようになったのではないでしょうか。
女子もただ、漫然とおごってもらうわけにもいかず、いろいろ推察しないといけません。
この一口が、後々とんでもなく高くつくことになるやもしれません。
ご用心を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です