娘が生まれてからは、ものすごい勢いで。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}ご近所付き合い、ある? ブログネタ:ご近所付き合い、ある? 参加中

本文はここから

あーちゃんが通っている白梅保育園は、超地元密着のアットホームな園。
佇まいは昭和そのものです。
つまり、
かなりアナクロな、躾の行き届いた園です。
一学年一クラスで、定員は各10名程度。
1クラスにつき、保育士さんは4~6名。
園長先生や事務方、養護の先生や栄養士さんも含めて
全人保育という体制なので、実に目が行き届くというか。
給食も実にこだわりがある。
地のもの・旬のものを積極的に取り入れて、調味料なども天然のものばかり。
手間がかかっているので、大人が食べても激旨いのです♪
そんな園なので、パパ・ママも地元に生まれ育ったひとが多い。
あーちゃんのボーイフレンド、大ちゃんママも地元育ち。
ウチの裏の「肉のだいとく」の若旦那、タモツくんの幼馴染み。
そのタモツくんは、パパ友のダイゴくんの弟・シンゴくんの幼馴染み。
さらに「おふくろ食堂」の娘さんも、大ちゃんママの同級生つながりだし、
地元の仲良し妹分あきチャンも、大ちゃんママの後輩。
んー。やはり、マッチメイキング・ハブになってるのは大ちゃんママか。
おかげでご近所付き合いが活発になりました。
この土地に関わって25年。
当たり前のように顔見知りだったのに、最近ようやく口をきいた人もいます。
ま、
それもこれも、娘が生まれたことがひとつのキッカケ。
ひとの親になって、はじめて地域の人付き合いができるようになった、わけですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です