
ブログネタ:お父さんにありがとうを伝えよう! 参加中
本文はここから
それはたとえ、メールだっていいんだよ。奥さん。
そーそー、
先々週、オヤヂが遊びにきてるとき、
機種変したばかりの、10ギガデジカメのAQUOS新型ケータイを自慢するもんだから。
オイラもついつい、iPhone買い足しちゃったわけなんですがね。
新機種にしたからって、コミュニケーションの総量が劇的に変わったかっていうと。。。
ものすごく変わったんです!!!!!
なにせ無線LANがランラランラランと繋がるものですから、
もう四六時中、ネットだYouTubeだ。ですわ。
たしかにね、
iPhone購入わずか二日で新機種情報が発表され、
かなり項垂れ気味でしたよ、えぇ。
でもね、すぐOS3.0に無料で更新できたし。
おかげでソフバンのワンセグチューナーが使えなくなっちゃったけど。
そっちは性能も操作性も激悪だったから。
4月に変えたばかりの930SHだってワンセグ使えるし、
古いけどAQUOSケータイだってあるし。
ま、メーカーサイドが責任の不具合なので、
ちゃっかりマルッと返品させてもらいました。
それにしてもキーボードが横長モードになるのは便利だぁ♪
それと、ようやくコピペが普通に出来るようになったので、
ものすごくつかいやすくなりましたネ。
両親指だけでローマ字入力してると、
昔、愛用してたVAIOの最小機タイプUを思い出しました。
ゲームウォッチの親分みたいな奴ね。
そうそう、
これ、ノーパソですよね。完全に。
ネットブックすらウザい時代だから、
これホント、革新的なコミュニケーターだと思う。
これまでチャリンコか、
せいぜい軽自動車みたいな感覚のスピードで
コミュニケーションしてきたとこに
いきなり鬼っ疾なスポーツカーに乗り替えたような
そんな感覚すら覚えてしまいます。
一昨日、オイラにiPhoneを強く薦めてくれた師匠と会話してて、
お互いインスコしてるapp自慢になった時に
あ、こりゃあ愛車クラブだわなと。
ちなみに、イチバン使ってるのは天音さんなんですがね。

あ、
ちなみにコレ、うちの娘からの「おとうさん、ありがとう」キッスでした♪