これはいいクラウド

最近検索した言葉は? ブログネタ:最近検索した言葉は? 参加中

本文はここから

元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
検索エンジンを使うまでもなく、欲しい情報はもはやマイ雑誌化されて手に入る、んですね。奥さん。
最近、仕事の師匠のススメもあって、iPadを使っているんですけど。
Flipboardっていう多機能リーダーが秀逸なんです。
TwitterやFacebookを設定しておくと、普段気になってるジャンルのタブに寄せて、
自動的に新聞記事化されて英字新聞型のレイアウトで表示されるんです。
これはもう、me-dia 俺新聞ってことですよね。
こういうものがタダで供給されるようになると、情報との関わり方は、
マイコミュな考え方というか。検索行動とかもかなり変わるよね。
下地になる情報は、こうやってライフログからピックアップされて、
自動的に再提供されちゃうんだもの。
オイラの脳幹をオート・ネットサーフィンしてできた雑誌だぜ。
で、これこそ読むべきもの、だろ?
最近、検索したワードで覚えているのは「スーパーマーケット」「青果物」
仕事関係でしたね(笑

こりゃ、明らかにカラダだな。。。

心と体、どっちが強いと思う? ブログネタ:心と体、どっちが強いと思う? 参加中

本文はここから

ココロってのは、ホント、
壊れやすいものですよ、奥さん。
日常には、かならず
ココロを損なうような綻びの闇が広がっているものです。
ひとが営む生活の、
なんと悪意が潜んでいることか。
それも未必の悪意が。
無意識な悪意。
これは、
どれほど愛し合っている関係の人間同士でも、
必ず持ってしまう感情だったりします。
チカラ、
上下関係、
競争、、、
すべてはココロの脆さを覆い隠したり、
ごまかしたりの結果なのです。
地上で最も忌むべき
最強最悪のヘナチョコ生命体、
それが人です。
しょうがねぇなあと思いながら、
どうしてもココロは転びつづける。
ココロが強くなるには、
親になる、とか
大切な者を失う、とか
強烈なきっかけがないと、
どうにもならんのよね。

まだ水着

浴衣と水着、どっちがセクシー? ブログネタ:浴衣と水着、どっちがセクシー? 参加中

本文はここから

この歳になると浴衣って応えた方が大人なんですがね、奥さん。
美人妻がけっこう和装得意でして。
セクシーかそうぢゃないか、ってことだと
まぁ、当たり前に見える分、浴衣ぢゃないんですよ。
その点、白いビキニを試着させたときは、
そのまんま試着ブースで一発キメてやろうかと思うほど、
そそりました。
おんなも四十路を迎えると、
腰や太もものあたりの肉付きがエロくなるんすよ。
もうね、おっぱいとか目が行かない。
どっちかってと、尻とかね。
いや、元々が尻、好きなんですよね。
動物的つか、元祖肉食系男子なんでね。
体位はバック責めが基本だし。
お尻ぺちぺちするし。
で、
当然、露出肌には弱いです。
キャバクラとかでミニドレスで乳ほりだしてる女子には、
「おじさん、迷惑です」と宣言するくらい。
いや、基本おっぱいぢゃないんでね。
尻なんで。
で、白ビキニですわ。
娘にも買ってあげたんです。
ロキシーの白ビキニ♪
エロかわえぇんですよぅ♪
齢3歳にして、エ・ロ・か・わ♪
英才教育です。
いや、
明晩予定の江戸東京たてもの園の夜間開園では、
セクスィ浴衣の美人妻と娘を引き連れて、
もっともセクスィな作務衣姿のおとうさんがイキますがね。

やっぱ、仕事で使ってるものはね。

携帯、テレビ、パソコン なくしていちばん困るものは? ブログネタ:携帯、テレビ、パソコン なくしていちばん困るものは? 参加中

私は携帯派!

本文はここから
携帯、テレビ、パソコン なくしていちばん困るものは?
  • 携帯
  • テレビ
  • パソコン
  • 困らない

気になる投票結果は!?

iPhoneがライフラインのひとつになってるからねぇ、奥さん。
でも、あのバッテリーの保ちの悪さはなんとも心細いね。
わずか半年で、こんなにレジュームの影響が出るってのは、
明らかにハードウエア上、とても問題があると思うんだよね。メーカーとして。
あ、アップルはメーカーぢゃないんだよな。マイクロソフトとおんなじでさ。
マーケティング会社だからさ。
時代が変革する方向の道標として機能してればいいってこと、なんだろね。
別にハードウエア売ることが最重要ではないわけ。
プレゼンの天才ジョブスのマジックショーにノセられたアーリーアダプターを
共 犯 者 に し て
社会変動の片棒を担がせているってことでしょ。
iphone4のアンテナ不良問題だって、あやうくリコールって状況になって初めて
それまでオプションで売ってたBumprを無料で配りまくって、なんとかごまかしたり。
とはいえ、iphoneにしろipadにしろ、市場全体を活況にするほどの経済効果を生んだわけだから、
まったくもって素晴らしいヒットであることは否定できないよね。
で、ケータイですよ。
これまでガラパゴスだなんだと批判されてきた日本のケータイ事情だけど、
これって、技術革新よりも枯れた技術で、最大安定性を慮った結果ですよね。
iphoneのような不安定さを抱えていると、通信インフラとして確かに超不安だもの。
ケータイ2本持ち生活ってのも、あまり快適とは言えませぬ。
テレビにせよパソコンにせよ、キーになってるコミュニケーションメディアやツールが
いずれか、ってだけの話で、かつてはテレビ、とか答えるひとも少なくなかったでしょうし、
2000年前後あたりは、圧倒的にパソコンって答えるひとが多かったと思う。
ケータイだって、ずいぶん前からだけど、今はスマフォが本格稼働期に入ったことで
次世代ケータイ時代になったんだよね。
ということで、ケータイがオイラの正解!

誰も彼もだぁつ!

人の頭の中に侵入できるとしたら・・・誰の頭の中を覗いてみたい? ブログネタ:人の頭の中に侵入できるとしたら・・・誰の頭の中を覗いてみたい? 参加中

本文はここから
インセプション
script_AF55,http://stat100.ameba.jp/blog/js/apmse_001.js?t_e1=c0222&t_e2=i14&t_e3=f0000

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=_9s52qg75nW:bhbV:Nn:bh:0cqkB6m04.F8Lf7/xmLbojVTVogKJUd:Dx_G:x6:NV:Y22peMIkfaH7NhckOmiMq/&width=320&height=240&skin=gray
さぁ、お前の夢の世界を語ってみろっ!中の人っ!
って感じ
つか、ウチの娘の頭ん中を覗いてみたいて書くと思ったんぢゃないですかね?
ブッブーーーッ!!ちがいまぁ=す@天音マイブーム
だって、3歳児の頭ん中なんて、相当残酷でおかしな世界ですよ、絶対。
もう、お父さんなんか、ぐっちゃぐちゃにやられまくりですって。
だから見たくないもん。
ま、ちょっとだけは興味あるけどね。
夢に入れるのならば、昔、関係のあった人間かな。
オイラ、仕事に絡んだ人間関係って、けっこう酷い目にあってるからなぁ。
その分、酷い目にもあわせてるってことなのだろうから、
チャラなんだけどさ。
やっぱ、いまでも「死ねばいいのに」って思う奴、いるもの。
で、
そんなのに限って、未だのうのうと生きてるんだよね。
だからさ。
そいつらの夢に入り込んで、最高に酷い悪夢を見せてやりたい。
それこそ、死ぬほど怖い夢。
まぁ、できっこない夢の話だからね。
今はしあわせなんで、とりあえず連中のことなんか、もうどうでもよかったりするんですよね。
なぁんだ、事件性なしかっ!?て。

お前、だろなぁ

あなた、君、お前、呼ばれてて抵抗あるのは? ブログネタ:あなた、君、お前、呼ばれてて抵抗あるのは? 参加中

本文はここから

つ、俺様にむかって「おい、お前っ!」とか呼べる奴はなかなかいませんがね、奥さん。
今時は警察官だって、「お前」とか言いませんから。
それにしても、江戸時代あたりの尊敬語「御前様」が転じて成った呼び方ですが、
いつからこんな乱暴な感じになったんでしょうかね。
貴様、もそうですよね。
そいえば、
ビジネスの場面でよく聞く「御社」とか「貴社」って言い方、
あれもヘンちゃ、ヘンな音感がありますよね。
あと100年とか経つと、「お社!」とか「キシャぁ!」とかって
乱暴な響きに感じられるようになるんでしょうかね。
言葉って生き物だから、おもしろいです。
お前!って言い方も、非常に関係の近い人間からだと、
逆に心地よかったりしますから。
ま、そこには「御前様」のニュアンスが残っているから、なのでしょう。

あぁ、また月曜の朝がやってくるなぁ、楽しいっ!

日曜日が終わると感じる瞬間は? ブログネタ:日曜日が終わると感じる瞬間は? 参加中

本文はここから

All About 「ストレス」「週末シンドローム」にご用心!
All About 「ストレス」「ブルーマンデー」を乗り切るポイント4!
会社勤めから解放された今は、あまり曜日の感覚もないんですがね、奥さん。
そりゃね、あたしもブルーなマンディモーニングを迎えてたもんですよ、えぇ。
今はね、楽しいんです。週明け。
ってのは、
土日、あーちゃんと思いっきり遊んで
月曜、元気に園に向かう様子を見ていると、
ホントしあわせなんだもの。
ちなみに今週末はIKEA港北までドライブ。
レストランでIKEA自慢のミートボールを食べるのが楽しみな3歳児。
なぜか、今日に限ってキーマカレーは最悪の毒味レベルでしたが、
『え~美味しいよぉ』と元気に平らげる様子を見ていると、
ほぼ、どうでもよくなってしまって。
$元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
娘のプライスレスな笑顔が、あらゆる災厄からオイラたちを守ってくれているように思います。
$元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
$元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
ちなみに、「月曜の朝が楽しい」というキャッチフレーズのゼネコンさんがお客さんだった頃は、
本気で、月曜の朝が辛かったことを思い出した御題でございました。

ん?アマリロテスト??

挑戦!第2回『アロママテスト』 ブログネタ:挑戦!第2回『アロママテスト』 参加中

本文はここから

アロママプロジェクト ※PC専用
第2回アロママテストはココから♪ ※PC専用

アロママプロジェクト PC専用

すごいなぁ、ウチの娘の検定ができたのかっ!?て
どんだけ親バカなんですかね、奥さん。
アロマ、重要ですよ。えぇ。
オイラが大好きなのが、イランイランってアロマ。
一説には催淫媚薬効果があるといわれますが、
これを嗅ぐと妙に落ち着くんですよ。
リップクリームなんかも出てますけど、
これつけてると、ほぼ100%
 キ ス で き ま す 。 ( 実 話
いや、ホント
くちびる泥棒稼業が長いオイラが言ってるんですから、
間違いないっす!
嗅覚が良いことを証明されても
別に、って感じかもしれませんけれども
香りの効用について習熟しているとすれば、
恋愛カウンセラーにもなれるって、そーゆーこと??ですよねぇー

てへっ

照れてください! ブログネタ:照れてください! 参加中

本文はここから

【PC】ありがとうキャンペーン
【MB】ありがとうキャンペーン
パパもアーちゃんのこと、ずっと大好きだよ♪
寝言でよく笑う娘、なんですがね、奥さん。
ある晩、「うふ、うふふふ♪」って楽しそうに笑ったもんだから、
つい、訊いちゃったんです。「あーちゃん、楽しい?」って。
そしたら、「おとうさん、だぁいすき♪」って言ったとです(号泣
もうねぇ、
布団の上、ゴロゴロしちゃって照れまくりまくりすてぃですよ。えぇ。
その後、すやすやと何事もなかったように眠り続けてましたがね。
朝起きたとき、美人妻にギューってしたあと、
「ママ、だぁいすき♪」ってチュー。
んー。チューの分だけ、ママンが勝ち?とか思ったら
「お父さんもだぁい好きだよ」とチュー。
そーそー、今日もお昼寝してたら、自分の夏がけ布団を持ってきて
オイラに添い寝。
パパンにお布団をそっとかけて「うふふf」と微笑みかける3歳児って、どうよ。
でれでれだろーーーっ!!!!!
もうね、絶対、嫁にはやらんもんねっ!!!!

冷たいみそ汁

熱い炭酸と冷たい味噌汁どっちがいい?  ブログネタ:熱い炭酸と冷たい味噌汁どっちがいい?  参加中

本文はここから

って、冷や汁っつーご当地グルメがありますよね。奥さん。
これ、ひやむぎとか、そうめんたれとして、ものっそい美味しいっすね。
オクラとか、納豆とかのネバネバ系を刻み入れて、
大葉を刻み入れて、
しょうがをおろし入れて、
ごまをすりおろし入れて、
あれも入れて、これも入れれば、
冷えたみそ汁は、ものっそい旨いと思うんですよ。
熱した炭酸は、しゅわしゅわ感がなくなって、謎味な飲み物になるだけですからね。
あ、ひとつだけ
コーラをホットにして呑んだことがありますよ。
普通の、レモンティー味でしたがなにか。