Facebook疲れ? *facebookポストより転送

ご心配いただいた、あまさんのインフルですが、
朝イチの処置とその後の美人妻の看病のおかげで、
順調に快方に向かっております。
これも皆さんが温かく見守っていただいたおかげと
感謝しております。ありがとうございました。
と、気が付けば、たくさんのコメントをいただいておりました。
お返事をお返ししながら、ちょっと自分がやりたかったことって、
そうなんだよな、と腹落ちしたことがあります。
最近、縁台将棋のご隠居さんのようなFB友達ができたんですね。
いつも温かいコメントや、絶妙なタイミングの「いいね!」で、
たくさんの気付きをいただいてます。
その方に返したお返事が、そのまま、最近もやもやしてた
自分自身のやりたかったことだったと気が付き、
ちょっと見えたんです。
そのまま、再載します。
自メモ的な意味で(笑
===
最近、いろいろな場所で聞くんですよ。
「facebook疲れ」とか「セミナー疲れ」(汗
多分、情報を与えられることに慣れていくうちに、
処理し切れなくなっちゃったんでしょうね。
本来、とても大切で必要な情報も、
自分軸がブレると、
あっという間に、ゴミになる。
といっても、
つねに明確であることって、
難しいですよね。
それと、
自分の存在を否定されるような出来事が、
あまりにも多過ぎる。
だから
「いいね!」って肯定されると、
ものすごくうれしい。
日本語ってちょっと難しいから、
アメリカ版の「Like!」の範疇を超えた解釈で
繋がるときも少なくない。
誤解や勘違いなんだけど、
それが日本文化特有の美徳だったりもして。
本音ばかりぢゃ、
ぶつかり合っちゃって、
判り合うなんてムリですもんね(笑
まぁ、そんなカンジで
ローカルなfacebookの使い方を、
縁側でお茶でも飲んで、将棋でもさしながら、
って気分で集まって話するような、
そんなイメージですね。

ゆる~く、あったか~く。って。

【幼児虐待】 哀しい怒りがこみ上げてくる。 *追記

先日、裁判員制度への参加意向について書いたが、
今日、この事件を知って、もしこの馬鹿母どもを裁くことができるならば、
オイラも是非、裁判員になりたいと思った。
とにかく厳罰、それも限りなく極刑に近い処罰を求めるだろう。
懲らしめるということが、なんなのか、身をもって知らしめてやりたい。
江戸時代の刑罰ではないが、懲役刑以前に
このコが味わった苦しみを、この馬鹿どもにも味わせてやりたいものだ。
60度の熱湯に浸けられる苦しみがどんなものか、思い知るがいいのだ。
と、
コトほど左様に冷静な判断など不可能なんだよ!
どうすんだ! こんな偏った判断しかできない一般人が関与する裁判なんて。
そっちも、相当に怖い状況になるぞっ!
2歳長女を熱湯風呂に=傷害容疑19歳母ら逮捕-「懲らしめ」笑って見る-警視庁 (時事通信社 – 04月28日 14:01)
 2歳の長女を熱湯を入れた風呂につけたとして、警視庁少年事件課と綾瀬署は28日までに、傷害容疑で、東京都足立区の無職の母親(19)と友人の無職少女(19)を逮捕した。長女は両足に2カ月のやけどを負ったという。
 同課によると、母親らは容疑を認め、「言うことを聞かず、いらいらしていた。お笑いタレントが熱いおでんを食べさせられるのを思い出し、懲らしめようと思った」などと供述。8カ月の長男も2月に頭部外傷で入院しており、同課は母親が虐待したとみて捜査している。
 逮捕容疑は3月12日午後5時ごろ、自宅マンションで、ベビーバスに入れた深さ約8センチの熱湯に、長女の両足を約1分間つけるなどした疑い。
 同課によると、熱湯は60度以上あったとみられ、母親らは長女の肩を押さえつけ、茶碗で熱湯をすくって体にかけるなどした。「熱い」と床を転げ回る姿が面白く、笑って見ていたという。
 足の皮膚がはがれたため、病院に連れて行き、「ポットの湯がかかった」と説明したが、病院が虐待を疑って児童相談所を通じ、同署に連絡。夫だった内装業の男性(20)は、気付かなかったという。 
泣く子に熱湯の鬼母ら… 虐待親への罪が甘い理由(4月29日 12時16分)
 大阪市西淀川区で起きた女児行方不明事件は、実母とその内縁の夫ら3人が死体遺棄容疑で逮捕されるという最悪の結末を迎えた。現在実母および内縁の夫には、女児に対し日常的に虐待を行っていた疑いが掛けられている。また4月28日には、東京都足立区で19歳の母親とその友人が、「泣き叫ぶ姿が面白かった」という理由で長男に熱湯をかけ、傷害の容疑で逮捕される事件も起きた。
 いつ聞いても痛ましい子供への虐待事件だが、この手の事件が起こるたび「親への罪が甘くないか?」という意見が聞かれる。なぜもっと厳しい罪が下されないのだろうか?
 先ほどの大阪市の女児の場合、実母と内縁の夫への容疑は死体遺棄に加え「保護責任者遺棄致死」という罪。これは平たく言えば「保護するべき人を保護せずに殺した」という罪で、「パチンコ屋の駐車場で、車の中に子供を残していたら死んでいた」などもこれ。今回の場合直接的には、持病があった女児に薬を与えなかったことが「保護責任者遺棄致死罪」の容疑に繋がったと推測される。
 虐待による死亡事件では多くの場合、この「保護責任者遺棄致死罪」もしくは「傷害致死罪」が適用される。これらの罪と「殺人罪」との決定的な差は「殺意があるかないか」だが、幼児虐待による死亡事故では「しつけのつもりで叩いたらぐったりとして死んだ」「食事を与えずに放置していたら死んだ」など殺意の認定が難しいケースが多く、殺人罪の適用が見送られることが多い。殺人罪が適用されなければ、死刑や無期懲役になることはありえない。
 ただ、虐待で殺人罪が適用されたケースもある。2000年に愛知県の夫婦(共に当時23歳)が、「3歳の長女に十分な食事を与えず、ダンボールの中に閉じ込め餓死させた」として懲役7年(求刑12年)の刑を受けたほか、
・05年 埼玉県の女性(当時21歳)
「3歳の娘に暴行を加え、食事も十分に与えず、衰弱が目立つにも関わらず病院にも連れて行かず、パチンコに出かけている間に死亡」懲役12年(同15年)。
・06年 北海道の女性(当時21歳)
「3歳と1歳の子供を1ヶ月以上自宅に放置し交際相手の家で生活。帰宅すると1歳の子供が餓死していた」懲役15年(同20年)
 など、いずれも厳しい判決を受けている。
 大阪の事件が今後どういう経過をたどるかは分からないが、相次ぐ虐待事件で世間の関心は高まりを見せている。世論が盛り上がれば飲酒運転などと同様、虐待事件への厳罰化の話が具体化する可能性もあるだろう。

続・オイラんちの女子

躍動感溢れる寝姿に、パパンは感動すら覚えます。
えぇ、もちろんパパンの寝るスペースは、
ほぼ、ございません。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」

色気も食い気も、ですがなにか。

大きな病気ひとつしない、とても育てやすい娘なので、助かっています。
最近はおしゃべりもしっかりしてきて、ちゃんと会話しています。
お外が大好き♪
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
公園で走り回り、カメラを向けるとちゃんとポーズをとります。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
*なぜか仮面ライダー斬鬼@松田‘新ブログの女王’賢二サンっぽいですけど…
http://ameblo.jp/kenji-matsuda/
でも、
思いっきり遊んで帰ってきたあとは、
たっぷり飯を喰らいます。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
頼もしいです(号泣

あーちゃんスリープ隊

このところ、朝のお目覚めがやけに早い天音さんです。
なにせ、
4時起き、5時起きですから。
釣り人かっ!ヽ(`Д´)ノ

突っ込む余裕もなく、叩き起こされる美人妻。
ベッドで眠(ったふり)続けているオイラにも聞こえる、
ドスのきいた
怒声!ヾ(▼皿▼;)
普段は優しい、いいママなので
その落差は激しく
「おこらないでーおこらないでー」と泣きながら訴える娘の声が不憫です。
いや、
本人がいけないんですけどね。
幼児虐待とか思わないでね、ご近所さん。
ということで、
いつも平穏な眠りへと誘ってくれる、
あーちゃんスリープ隊員3号「アカチャンマン」と
隊員4号「らいおんくん」です。
ごくろうさまです。
*ちなみにこの「らいおんくん」ですが、アカチャンマンの約4倍の値段です!
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」

【怒疲】 許されざる者たち

<幼児暴行死>23歳の母親を逮捕 さいたま

(毎日新聞 – 09月05日 11:41)

毎日新聞

 埼玉県警浦和東署は5日、1歳の長女を踏みつけるなどしたとして、さいたま市緑区三室、アルバイト店員で母親の近藤和紗容疑者(23)を暴行容疑で逮捕した。長女は4日午後10時半ごろ、搬送先の病院で死亡した。近藤容疑者は「懐いてくれず、腹が立ってやった」と容疑を認めている。
 調べでは近藤容疑者は4日午後8時15分ごろ、自宅アパートで、長女、琴音(ことね)ちゃんの腹を踏みつけたり、手の親指の爪で腹を強く押すなどの暴行を加えた疑い。
 琴音ちゃんには目立った外傷や骨折などはなく、司法解剖して暴行との因果関係や、日常的な虐待の有無を調べる。
 近藤容疑者は、長男(3)と琴音ちゃんと双子の次男(1)の4人家族。近藤容疑者は暴行後、琴音ちゃんの様子がおかしくなったため、近くに住む父親に連絡。父親が119番通報した。
【浅野翔太郎】
===
一昨日も、息子殺しの鬼畜母の事件について書いたけどね、奥さん。
世の中、どうなっちゃってるのよ!?(号泣
1歳の娘が「懐かないから」って、どーゆー理由なんだよっ。あ?
そんなわけねーだろーがっ!
まだ、生まれて間もないから、感情表現が不十分なだけだろーが。
ダンナも、なにやってんだよ。
嫁がわが子を虐待してきたのを、どうして気付いて、止められなかったんだ?
家族の、基本単位である夫婦。
その絆をさらに太く、強いものにする存在としての子供。
そして、その家族を温かく、時に厳しく見守る周りの人々。
その人々が地に足つけた生活を、支える会社、応援する政治。
わずか30年ほどの間に、すべての関係が希薄に、脆弱になり、壊れてしまったのか。
ひとが、ひととしての心を失うことなく、
しっかりと生きていける世の中に、していかなければ。
ひとりひとりが、もっと考えて、もっと行動しなければ。
オイラの娘たちが大きくなる頃は、酷く寒々とした、哀しく危うい世の中になってしまう。
まず、今できることを、考えてみよう。
カラダが痛みを覚えるほど、考えて考えて、
そして行動しようっと
まずは、オイラの意見「ぱぱりろん」を、もっとたくさんの人に読んでもらうため、
SEOがんばります。
って、違うかっ
【今人気急上昇中の検索ワード】

1. 東海高校
2. 開成高校
3. 横須賀バーガー
4. 三笠フーズ
5. 偶然の確率
6. 八木優希
7. アンジェラアキ
8. 錦戸亮
9. スーパーフライ
10. GLAY

きみのパパでいることに感謝しなければね。

今日は仕事の打合せで一日出っ放しのパパでした。
体調を崩しやすい時期なので、仕事相手の事務所に
ニルギリティーと根菜チップを差し入れしてきました♪
ウチに帰ると、体調を崩して保育園を早退した娘が、
ママンと一緒にスヤスヤ眠っていました。
猛暑日の連続から、突然の秋の気配で、夏風邪をひくコが急増中らしい。
園でも欠席のコが多くて、寂しいほどだったそうです。
お帰りなさいのごあいさつを云おうと、起きあがってきてくれたのだが、
やはり本調子ではないのか、さすがにグズっている(泣
解熱剤を与えたら、すぐおやすみしてくれて、
ホント手間のかからないコだけれど、さすがに可哀想すぎるね。
この週末はウチでゆっくり看病してあげよう。
みなさんもお大事になさってください。

水疱瘡みたいな汗疹って

今日は朝イチで家の前の小児科に駆け込む。
9時開診で、、、ウチの娘が診てもらえたのが、10時5分前(。・ε・。)
総合病院並みの待ち時間には参りました。
で、
昨日、疑われた水疱瘡ですが、問題ありませんでした。とりあえず。
たしかに肌が柔らかくて色白の娘の背中には、けっこう汗疹が目立つので
園で大流行中の水疱瘡を疑われるのは仕方ないことなのです。
とはいえ、医者がいうことには「これで水疱瘡とは診断しないですよね、普通」とのこと。
だいたい、麻疹と違って水疱瘡になると、明らかに子どもの様子がおかしくなるので、すぐ判るそうです。
いわく、異様に痒がったり、不快さで泣き続けたりといった状態になるのだとか。
一方で、発疹の数が少なくて水疱瘡に罹ったことが判らないケースもあるそうです。
でもその場合は、すぐに終息するので、ほぼ大事にはならないのだとか。
「まぁ、園のほうからすれば、他のお子さんたちに感染する恐れを考慮せざるをえませんからね」と。
少々、神経質なくらいの対応のほうが、逆に安心ではあります。
が、保育園に子どもを預ける家庭は、共働きなど仕事が忙しいことで、育児にかけられる時間が厳しいわけです。
ウチのようにパパもママも自営ということならば、多少やりくりもつくのですが、
いわゆる会社勤めの方々は、かなりシンドイのではないでしょうか。
2時間遅れで保育園に行ったついでに、園長先生や主任の保育士さんと少し、そのあたりについて会話しました。
「近所の総合病院が病後時保育施設を新設したが、実際はキャパシティが小さくて、なかなか受け入れが難しい
「病後時保育施設自体、あまり認知されていない」
*市の広報紙が行き届いていないことも原因ではないかと。新聞をとっていないと、目に触れることがない。
など、育児・保育の現場にとっても、対応苦慮しているカンジでした。

「社会を変える」を仕事にする 社会起業家という生き方/駒崎弘樹
¥1,470
Amazon.co.jp

せめて他のコたちが不安を抱かないよう、汗疹は完治させてあげなければ。
まー、そんなことおかまいなしで、いつもとかわらず元気に過ごす娘ではありますが。