最近、すっかり

「趣味は○○」って語れるものある? ブログネタ:「趣味は○○」って語れるものある? 参加中

本文はここから

All About 「スクール・おけいこ」体験してみたい習い事ランキング
All About 「スクール・おけいこ」お料理教室の選び方 タイプ別診断!
昔は趣味、らしきものがあったんですがね。
ココんとこはすっかり余裕がないなぁ。。。
せいぜい美人妻の趣味に付き合ってドラマウォッチングかな。
そいえばかつてオイラは海外ドラマ派で、
美人妻が月9派だったんですが。。。最近はちょっと攻守交代って感じです。
そうそう、新ドラマでちょっと面白いなぁーと思ったのは
「ナサケの女」
キャスティングが贅沢というか変わってるというか。
キャラ被る役者さんを何対も配役してるんだよね。
主演の米倉涼子に絡むライバルが飯島直子。
米倉の上司(人情派)が泉谷しげるで、行きつけのおかまバーのママが武田鉄矢。
同僚査察官が勝村政信と鈴木浩介。
弟分の瀬戸康史に、若手査察官が塚本高史、夕輝壽太。
部長役の柳葉敏郎に、主任役は小市慢太郎。
容姿も演技パターンも似てる役者さんが入り乱れるので、
なんか変な感じがするんですねぇ。
いや、逆に面白いなぁーと。
中園ミホ先生だから、こんな贅沢な仕切りが許されるのかもなぁ。
ある意味こんな風にマニアックな見方をしちゃうのは
充分に趣味の領域だよねっ!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です