ハナコマイラブ

住んでいる街に満足してる? ブログネタ:住んでいる街に満足してる? 参加中

本文はここから

All About 「住みやすい街選び」猫の多い街は住みやすい? 住みにくい?
All About 「住みやすい街選び」トイレを見れば住み心地プラスαが分かる
全国で住んでみたい町ベスト10に入ってるんですよ、奥さん。
わが町、東京都小平市花小金井。
元々、ご皇室の花見のためだけに開かれた私鉄駅でして。
駅前の土地はほとんどが寺の持ち物。
ちなみにオイラのマンションも寺の土地を借りたカタチで建ってます。
あ、
娘が通う保育園も寺のもの。
そいえば、オイラがまだ大学生だった頃、
当時高校生ぐらいだった、その寺の孫娘にコクられたことがありましたっけ。
もうちょい後だったらなぁ、全然おkだったのになぁ。。。
まぁ、
過ぎ去った時間はすべて美しくも懐かしいものですから。
で、本題な。
まだまだ昭和の風情が残る小さな小さな花の町、花小金井。
ここ数年での流入人口は爆発的に増加してます。
さらに、野村不動産がやっきになって開発してる宅地があり、
来年あたりから新築価格の相場が、がっつりと上がりそう(怒
ホント、よけいなことをしてくれます。
過剰な浮かれっぷりに、鼻白む地元民も多くて
逆にその区画に引っ越してくる住民との溝が出来そう。
ウチも早めに家建てて、とっとと引っ越すことを考えなきゃ。
もちろん、この町内で(えっ
いやぁ、住みやすい町なんですよ。
もう、かれこれ四半世紀ですからねぇ。
その間、
港区民になったり
横浜市民になったり
杉並区民だったりした時期もありましたが。
けっきょく、この土地に戻ってきちゃった。
新鮮な野菜が安くておいしい。
子供の顔を見れば、だいたいどこのウチのコかわかるような近所付き合い。
のんびりとしてて、少なくとも過去10年間は大きな犯罪もない街です。
いや、あったわ。。。
最近、ウチの裏の「肉のスーパーだいとく」の売上金を狙った空き巣が入った話。
でもね、アレって内部事情に詳しいかなり奴だの犯行ぢゃないかと思うんだ。
オバアさん縛り上げて、300万円ほど持ってったらしいんだけどさ。
どうやら顔見知りだったようだし。
多分、SCだった頃に夜逃げした○○屋のアンちゃんたちぢゃないかなと。
まぁ、おもしろオカシく妄想してるだけだから(爆
いずれにせよ、殺人事件とかもないし。組関係とかも皆無だし(いるにはいるらしいけど)
なにせ、サンバやら盆踊りやらの夏祭りも楽しいし市民プールもデカクて安いし図書館もキレイだし。
なにより小金井公園が激近くだし。なんなら、その途中の「おふろの王様」でひとっ風呂浴びれるもの。
ということで、
今期は頑張ってますので、来年こそ家を建てますぞっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です