ちょっとまじめな告知です。
7月7日に、NPO法人ダイレクトメール推進協議会DMPA(英名 Direct Marketing Pro Agency)の定例総会で、基調講演をさせていただくことになりました。
「eメディア・マーケティングとダイレクト・レスポンス・マーケティングの相似点と次のチャンス」についてお話させていただきます。
お時間とご興味のある方は、是非いらしてください。
団体の会員以外は一律5000円の参加費がかかりますが、
仕事と商売の成功を真剣に求めている方ならば、
その値段を軽く超える価値がある機会だと確信しています。
申し込み/問い合わせの際は、「櫻井の紹介です」と言っていただけると、
ありがたいです。
===
ダイレクトメール推進協議会(DMPA)会員の皆さま
および、
メルマガを受け取っていただいている方へのご案内です。
来る「DMPA全国大会」のお知らせをさせていただきます。
メインのテーマは、「WebとDMの今後…。」という内容で行ってまいりたいと思います。
開催日 : 7月7日(水) 13:30から17:10まで
場所 : 日本印刷会館(東京都中央区新富1丁目16番8号)
http://www.jfpi.or.jp/kaikan/map.html
今回の総会メインテーマである「Webの世界とDMの世界の融合について」パーソナル・コミュニケーション・クリエイターズ(PCC)書記長/企画制作事務所クルーク代表の櫻井孝至さんよりお話をいただきます。
続いて、これまでDMPAが行なってきた研修活動で感じていることを専任講師の吉川景博さんに、お話を伺います。主に印刷業の方々に研修指導をされてきた経験から、特に気付かれたコトをお話し頂こうと思います。特に日頃、提案営業活動をされる皆さんには、意外に気付いていない‘成果の芽’が見つかるかもしれません。
また、各業界でコンサルタント活動を行ない、現場で豊富な実践経験を積まれているプロの方々をお招きしてお話をいただくこととしました。
Webコンサルタントからアミューズメント企業の経営者まで、幅広くご参加いただきます。講師の皆さまはすべて、第一線級でご活躍されている方ばかりですので、懇親会で直接お話しできる機会を是非活かしていただきたく存じます。
併せて現在のDMPAの活動報告、今年度の方針もご報告申し上げたいと思っております。
お手数ではございますが、資料をご一読いただき、FAXにてお申し込みを頂けると幸いです。
たくさんの方々にお集まりいただけることを楽しみにしております。
*参加いただく方に制限などは設けておりません。ご興味のある方は、是非、ご参加いただけると幸いです。
*懇親会は、参加ご希望の方々に限らせていただきます。ご意向も併せていただければと存じます。
よろしくお願いします。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
NPO法人 ダイレクトメール推進協議会
専務理事 田中康生
Twitter:yasuo_tanaka
TEL 03-5275-7100
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
櫻井孝至
企画制作所クルーク KLUG//P.I.L. 代表
PCC書記長