うるおってますよっ♪

うるおってる? ブログネタ:うるおってる? 参加中

本文はここから

ここ3年で10kg超えるダイエットに成功しているオイラなんですがね。
千葉麗子さんの「白湯ダイエット」
あれ、いいですよ。
ただし、塩分は控えめにね。
水分というのはナトリウム分と結合して、体内に蓄積されやすいんです。
いわゆる「むくむ」という現象で、実証されてます。
塩分を多く含む液体である「涙」
いっぱい泣くと、目の周りがはれぼったくなりますよね。
いっぱい食べて呑んで、の翌朝は全身が怠くなるほど浮腫みますよね。
あれ、ナトリウムと水がくっついちゃって、カラダに溜まってしまったからなんです。
だから、
速攻で水分を補給させたいスポーツ飲料にはナトリウムがかなり含まれています。
飲み物がダイエットに大きく影響することは、
先週あたりニュースでとりあげられていましたが、
適度に潤いを保つことは大切なことです。
じつは、この適度が問題でして。
若々しいイメージを保てるほどの「潤い」となると、
これは「適度」な水分量ではありませんのよ、奥さん。
ハイドロといわれる代謝(吸収と排出)を良くするためには
一日につき一升瓶1.5本分以上の水を摂取する必要があります。
一升瓶の容量は約1.8リットル。
ですから、一日約2リットル以上が必要です。
ペットボトル1本ですね。
さて、
オイラは一日あたりペットボトル2本以上の水を飲むようにしています。
4リットルです。
これは、のどが渇いていなくても、常に飲んでいます。
以前は300cc入りのグラスで正確に8杯、飲んでいました。2.4リットルですね。
一日あたり飲む水の量が半端無いので、糖尿病では?と疑われるほどです。
(実際、母と祖母が重度の糖尿病患者なので、オイラにもその因子がありますが)
当然、排出も多いです。
この水療法、便秘知らずです。
一時期、医者から水を飲むのを止められたら、
重度の便秘になってしまい、ものすごく苦しんだほどです。
おかげで他人とは違うレベルの「うるおい」を保っていて、
今でも実年齢より10歳以上は若く見られます。
健康的に痩せて、しかも肌年齢も若々しく保てる。
一日、ペットボトル1本、水を飲むだけでいいのです。
夏は冷やして。冬は白湯で。
いずれにしても、水のままで。
正確に1日に付き、1本。
試してみてください。
ぜったい、効果が顕れます。
ただし、くれぐれも塩の摂りすぎにご注意を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です