ブログネタ:安上がりな娯楽は? 参加中
本文はここから
レンタルDVDのTSUTAYA。
我が街に開店して、ようやく1周年。
以前ほどではないけれども、けっこう利用しております。
娘のためのアニメ板は、ちょい割高だなぁと感じますが、
最新作にオマケでついてくる無料版が結構、楽しめることを知りました。
今後、シリーズでリリースが予定されている、海外ドラマの第1話やダイジェスト、あるいはパイロット版がマルッと楽しめちゃうんですよ。
これだけでも、軽く映画2本分ぐらいの価値があるわけで、
実を云うと、さっき見終わった「20世紀少年」より、そのあと見てるオマケ版で
陰謀により突然クビになったCIAのエージェントが、復職するために悪戦苦闘する
サスペンス/コメディ「バーン・ノーティス」が、かなり面白いです。
あと、
オイラがヘビロテでお薦めの「ターミネーター:サラコナーズクロニクル」の第1話もマルッと入ってます!
それと「LOST」のおさらいダイジェスト(笑
「24」の最新シリーズへの橋渡しエピソードが、ダイジェストながら1エピソード。そしてシーズン7の予告と。
翌朝返却で350円のレンタル料。しかも年更新したので、さらにクーポン使って50円オフと。
タバコ1箱分で、たっぷり3~4時間楽しめちゃうわけですから、これはまさに安上がりですな。
どうですか?中のひとっ♪