DAM2591-01、徳永英明でレイニーブルーを。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}カラオケに行ったら、この曲ははずせない!! ブログネタ:カラオケに行ったら、この曲ははずせない!! 参加中

本文はここから

オイラ、バラードシンガーと呼ばれてますからね、奥さん。
昔はヒロミ郷3部作「逢いたくてしかたない 1799-39」「言えないよ 1799-18」「僕がどんなに君を好きか、君は知らない 1799-17」や池田聡「マリッジ 2436-07」なんか歌ってたわけですがね。
最近はカラオケそのものから遠ざかっているもんで、微妙に3,4年ピークのずれがあるわけです。
そんなパパンにとって、今熱いのが徳永英明Vocalist3部作ですよ、ええ。
「雪の華」「ハナミズキ」「駅」「M」…女物の踏ん張り系バラードばかりですが、
アレって思ったのが徳さんオリジナルの「レイニーブルー」ですよ。
最近、島谷ひとみ嬢が怪作アルバム「男歌」でカバーして、初めて女性ボーカルバージョンで聞けましたが(正直、オリジナルアレンジで、演歌っぽくない歌い方ができるひとにやって欲しかった…)
レイニーブルー、いいですよ。いぃ!
あ、
この季節は、やっぱB’z「いつかのメリークリスマス 1018-52」は、外せませんな。
*曲名後の数字列はDAMコードです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です