ブログネタ:【クリスマスキャンペーン第二弾】クリスマスソングといえば? 参加中
本文はここから
ヤマタツかワム!か、というのがアラフォーの定番クリスマスソングですわね、奥さん。
JRのクリスマス・エキスプレスのCMで、おちゃめさんな牧瀬里穂や乙女チックな深津絵里に胸キュンした80年代。印象的なイントロと♪きっとキミはこない~♪の歌いだしを聞いただけで、青春の日々がグワァアアアっと蘇るワケですよ(号泣
そしてワム!のラストクリスマスね。
白黒ガールフレンドと4Pを想像させるパラダイスなPVが、80年代という時代とともにDNAに刷り込まれているんです。
当時は危険なハードゲイだと誰も想像しなかったジョージ・マイケルの、ヒーローじみてハードセットの髪型! 吹雪いてる雪山でも一糸乱れぬセミロン毛! サイボーグ009島村ジョーですかぃ!! あるいは仮面ライダー1号桜島バージョン本郷猛ですかいっ!!! そしてあからさまに「おま、なにもしてねぇだろ、おまっ!」ってくらいロバ男、アンドリュー・リッジリーの間抜け面。バンドメンバーとして、応援というパートを熱演する電気グルーブ、ピエール瀧を見習えっ!!ないし、米米クラブの現人神ジェームス小野田を崇拝せよ!!
ま、街中でこの2曲+ユーミン「恋人がサンタクロース」がヘビロテされる時期は、どんなに不景気でもなんとなく暖かい気持ちになるのは、なぜなのかな?