佐藤健くん、だな。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}ブラッディー・マンデイで好きな男性俳優は誰? ブログネタ:ブラッディー・マンデイで好きな男性俳優は誰? 参加中

本文はここから

電王のときから、上手なコだなぁと思っていたんですがね、奥さん。
健と書いて、タケルさん、なんですよね。
なんか『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』を思い出しました(知らんか)
つかこのマンガも、うすた京介が描いてるんだ。。。知らなかった。。。
オイラ、アニメで見ただけだから。
制作やってたマジックバスはウチから徒歩1分のとこにあって、ほぼ24時間稼動していて、当時夜中にセブンイレブンまで買い物にいくと、大体そこの社員らしきボロボロな若者たちが地味に屯していたなぁと。
あ、
全然、佐藤タケルくんの話ぢゃないですよね。
タケルくん呼ばわりできるような間柄ぢゃないんですけどね。
ま、許してくださいね。一応年上ということで。(実際、彼のお父さんと同じ世代ぢゃないかな。。。)
佐藤健オフィシャルブログ『WITH』byアメーバブログ http://ameblo.jp/takeru-s/ を読ませていただきましたが、なんかこう、自然体なカンジがいいですね。
同じ若手の芸達者といえば、成宮寛貴くんも出演してますね。
そして彼も成宮寛貴オフィシャルブログ「Hiroki Narimiya」Powered by Ameba http://ameblo.jp/h-narimiya/ 、アメブロの中のひとなんですね。
もちろん主演の三浦春馬くんもブログがありますが、こちらは所属事務所アミューズのサイト内にあります。
アミューズ、イチオシっ!という気合はよくわかりますが、ファンのひとからすれば、ブログならではの生の姿というか、肩のチカラの抜け方というか、その辺りの楽しさが少ないかなぁ、という印象です。
肩のチカラの抜け方具合でいうと、やっぱりこのひとには適いませんな。
松田賢二オフィシャルブログ『Kenji Matsuda』powered by アメブロ
好きです、松田‘新ブログ女王’賢二。
一人称も初代ブログ女王・真鍋かをりと同じオイラだし。(ちなみにオイラも、オイラですが)
あぁ、もう抱かれたいっ!抱いてくれっ!!
って、タケルくんの話はどこへやら…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です