ブログネタ:好きな人の2番目でもいい? 参加中
本文はここから
2番手ならではのフォローの仕方ってのもあるかな、とか思うんですよね。奥さん。
ランキングなんかもそうですけど。
1位のブログと2位、3位のブログって、なにが違うのかっていうことですよ。
だって、単純にアクセス数とかで測ってるわけでもないし、
良し悪し、というよりも、好き嫌い、でしょ。
たとえ総合ランク3万位台だとしても、きちんと毎日遊びに来てくれて、
なにか読んで帰るひともいるんだし。
そんな中で、「あぁ、今日このブログ読んで、ちょっと気持ち救われた」とか
「あー笑った。いいなぁ、こーゆーバカなこと書くひとって」とか
そんな出逢いこそが意味があるわけで。
好きな人の2番手がどうたらこうたらってのは、好きになる側にとっちゃ、あんまり意味ないんぢゃねか?
出逢えたことこそ感謝すれ、1番手ぢゃなきゃイヤだ、なんてのは、
恋愛における見栄としか思えんね、ワシは。
いや、
ベストを目指すのはいいんだよ、目指すのは。
つねに、仮想した自分の背中を追いかける、ってのは、これは尊い。
世間一般に並べて、どうたらこうたら、比較するこたぁねぇよ、ってことだよ。悩めるひとよ。
SECRET: 0
PASS:
好きですね、こういう肩の力の抜け加減が☆
いいですね(o^-')b
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます。
力、抜けてますか?あはは。
ま、仕方ないです。40も半ば過ぎて、あまり恋愛にガツガツしてるのも、ねぇ。どうかと思うし。
つか、自分にとっての1番手が明確ですからね、特に今は。
え、娘でしょ?って。
いえいえ、美人妻が一番ですよ。
永遠の、ワンアンドオンリーね。