ブログネタ:私の趣味は… 参加中
本文はここから
レコーディングダイエット、1年過ぎましたが、リバウンドしていませんよ、奥さん。
オイラの趣味は料理、そして「メモをとること」なんですがね。
今日のメモは、美人妻の初調理食材「空芯菜」です。
中国原産と言われている。一見するとサツマイモの蔓のようであるが、茎が名の通り空洞になっている。東南アジアでは栽培が容易な事から,広く栽培されているので、庶民野菜として数多く食卓にあがる。日本での名前は確立しておらず、エンサイ、カンコン、空芯菜、アサガオナなど呼ばれているが、同じ物である。日本ではまだまだ目新しい野菜であるが、近年のアジアンブームによリ、レシピを目にするようになった。栄養面で見てみると、ほうれん草の4倍のカルシウム、5倍のビタミンA、1.8倍のビタミンB、2倍のビタミンCと好成績で、ポリフェノールも含まれる。(大和農園グループの種苗通販ページより引用)
最近は「空芯菜の炒め」をメニューで出している中華レストランも増えてきましたね。
さて、昨日の晩ご飯は「ミックス焼肉と空芯菜炒め」でした。
地元・花小金井が誇る高級焼肉材料卸「スタミナキング」で300g購入した、味付ミックス肉。
さて、お値段は?
正解は496円(税込)でした。爆安!