検索オモロー!!!

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}検索がこんなにオモシロイって知ってました? ブログネタ:検索がこんなにオモシロイって知ってました? 参加中

本文はここから

Google
Googleをゴーグル、Yahoo!をヤッホー!と読んでいたパパンですよ、奥さん。
ここにきてIT技術の発展がまた、加速してきましたね。
デジタル技術の発展のはトレンドがあって、
ハード→ソフト→インフラの循環サイクルがあると云われてますね。
今はソフトからインフラの過渡期、なのかな。
なかでもgoogleはやっちゃってますよね。ストリートビューなんかもそうだけど(笑

グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)/佐々木 俊尚
¥798
Amazon.co.jp
グーグル・マーケティング!/押切 孝雄
¥1,764
Amazon.co.jp
ネット未来地図 ポスト・グーグル時代 20の論点 (文春新書 595)/佐々木俊尚
¥767
Amazon.co.jp
今すぐ使える Googleサービス完全活用ガイド/清水 隆夫
¥1,764
Amazon.co.jp

検索って行為が実は下世話な生理に基づいていること、よく判ってるんだなぁと思う。
昔、はじめて辞書を手にしたとき、必ずひいたのがエロい言葉だったりしたでしょ?お父さん
今やgoogleとYouTubeがあれば、どれほどお好みのものでも検索してたどり着ける。
今日は、「I’m Not There」のトッド・ヘインズが20年前に作った問題作「Super Star」を観ようと思う。
気になったひとは検索してみてっ♪

アイム・ノット・ゼア
¥3,032
Amazon.co.jp
ベルベット・ゴールドマイン
¥5,800
Amazon.co.jp

『スーパースター』 http://jp.youtube.com/watch?v=XrAA6VMIPb0

SUPER VOCALIST SERIES ベストオブカーペンターズ (ピアノ弾き語り) (スーパー・ヴォーカリスト・シリーズ)
¥2,100
Amazon.co.jp
拒食の文化史/ワルター ヴァンダーエイケン
¥3,570
Amazon.co.jp
Singles 1969-1981/The Carpenters
¥1,366
Amazon.co.jp
ヴォイス・オブ・ザ・ハート/カーペンターズ
¥2,130
Amazon.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です