
ブログネタ:天使と悪魔、もし本当にいるならどっちに会ってみたい? 参加中
私は悪魔派!
本文はここから
- 天使と悪魔、もし本当にいるならどっちに会ってみたい?
-

デスノぢゃないんですからね、奥さん。
つか、ネットの世界は悪魔、というか悪意に満ちてるかもと思うことが。
今日、以下のようなスパムメールが届いたんですよ。
コレって、明らかに犯罪じゃねぇのかっ!?て思うんですが。
どうですかね?
===
[spam] シスレー・小嶋さんから新着メールです!!
『貴方の最愛の恋人が2/28(月)19:27に事故死されます。
love@ilovers.info To amanek2001
23:17 (1時間前)
ニック様にメールが届きました。
シスレー・小嶋さん只今[ログイン中]です。
件名
貴方の最愛の恋人が2/28(月)19:27に事故死されます。
メール返信はこちら
http://www.ilovers.info/inmail/xxxxx/?hash=xxxxxxxxx
ログインはこちら 【ユーザーID:xxxxxx】
http://www.ilovers.info/?hash=xxxxxxxxx
メールでのお問合せ:info@ilovers.info 受付時間 年中無休
===
最愛の恋人が死ぬってなにこれ!?
最近、タロットリーディングを始めてから、
この手の訳判らんスパムが増えてきました。
つか、前々からあったのかも知れないけど、
特に目につくようになったのかもしれません。
大体、本職の占星術師がいきなり
「あなたの身の回りの方が亡くなります」などと
不吉な予言を、ご丁寧にも
eメールで送ってくるはずがないんで。
オイラ自身、
タロットリーディングを仕事として始めた際に、
その手の「ひとの命、生き死」に関わる
スピリチュアルなご託宣は、
メッセージの信憑性を疑われるから
絶対にしない、と
誓って始めたので、
余計に違和感を感じるのです。
結局、このスパムだって
「出逢い系」に繋がるようになっています。
と言うことは、
このメールを作った人間は、明らかにオイラの生業と同じ
広告制作業者、ということで
余計に、激しい怒りを感じないではいられないのです。
ダイレクトマーケティングの持つ危険な一面が、
この「ひとの欲望に直接働きかけるメッセージ」だったりするのですが、
ひとつ間違えば、冒頭のスパムメールのような「脅迫」になってしまう。
これを不特定多数にバラまいているとなれば、
当然、
恐怖心を引き起こすことにより特定の目的を達成しようとする
組織的暴力、ということであり
つまりこれは社会的に糾弾されるべきテロ
ということなのです。
アメブロにしろ、ミクシィにしろ、
あるいは
Twitterにしろ、Facebookにしろ、
個人がある一定以上のメディア力を持つようになった現代においては、
パーソナルなコミュニケーション領域の侵害、汚染について
断固たる対応で臨まなければならないのではないかと
お父さんは久々、真剣に問題に思ったわけなのであります。
もし、世の中に「天使」なり「悪魔」なりが存在するとしても、
少なくとも、この手の「愚かなテロリスト」ではないでしょう。
なぜならば悪魔はもっと細心で計画的ですし、
天使はもっと大胆で衝動的ですから。