どうも。パパンですよ、奥さん。
先日、天才五歳児あまねんの先生と面談がありました。
先代園長先生の急逝、新園長先生の入院と、大変な幕開けになった年長さくら組でしたが、
おかげさまで毎日健やかに育っております。
来年はいよいよ小学校に上がるということもあり、親はなんともピリッとした雰囲気ではありましたが、
特に大きな問題もないらしく、微笑ましい日常の様子をお話しいただくだけでした。
ただ、最後、お昼ごはんの時の話になったとき、先生が
「あまねちゃんって、鏡大好きですよね。時々、鏡を見ながら食べるクセがありますね♪」と。
そういえば、教室の鏡にカーテンが掛かっていたので、ふと
「これって、もしかして…あまねのクセを治すためなんですかね?」
「えぇ、あまねカーテンです♪」と。
そういえばウチでも、オイラの後ろにある食器棚に映る自分の姿を見ながら、食べるとき、あるもんなぁ。
ナルシストのDNA、間違いなく親からの遺伝でございマス
iPhoneからの投稿