ゴロンっと四角いクルマって

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=7034&param={adid=00001}ルミブロ、チェックした? ブログネタ:ルミブロ、チェックした? 参加中

本文はここから

ルミブロ タイアップサイトはこちら!
トヨタ カローラ ルミオン

トヨタ カローラ ルミオン
カローラ ルミオン ルミブロ

なんとなく霊柩車っぽいかなぁって。いや、キライぢゃないんですけどね、奥さん。
日産のヒットシリーズ「キューブ」に対抗して、ということなのでしょう。
ターゲット、超オーバーラップしてるし(笑
そういえばTOYOTAって、プレジャー・ビークルというセグメントで、レジャー・シーンを表現するとき、
かならず「釣り」が入るんだけど、アレは広告担当者の趣味? 相当に釣り好きってことか??

忘れかけてる英語

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}これから学びたい外国語 ブログネタ:これから学びたい外国語 参加中

本文はここから

日本は英語圏だと勘違いしてるヨーロッパのひとも少なくないんですよ、奥さん。
なぜなら、第2次世界大戦の敗戦処理で、アメリカ軍が駐留して以降の60余年の間に、
大方の日本人は中学・高校と6年にも渡って語学教育されてきたワケです。
もちろんその上の学校に進学すれば、さらに2~4年は英語を使うし、
最近では小学校、あるいは幼稚園から勉強する子も少なくない。
結果、通算すると15年以上も英語に触れる機会が途切れない。
普通、そんだけの間、英語を勉強しているんだからさ、ほとんどネイティブ並にベラベラだろって、
ヨーロッパの人々(とりわけフランス、イタリア、ドイツあたり)は思うみたい。
いやね、その割には「みんな英語使えてないっ」て話もあるわけなんですよ。
だから、もういっぺん英語、おさらいしておこうかなぁと。
ま、どうせならスペイン語とかのほうが、世界中で使える率は高そうですけどねぇ。
いまさら新しい言語を習う気分にはならないって。。。哀しいねぇ。

えっ?恋愛って、そういうものじゃないの??

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}まわりが見えなくなる位の恋愛したことある? ブログネタ:まわりが見えなくなる位の恋愛したことある? 参加中

本文はここから

何事もバランスよくなんて風には、人を好きになることなんてできないよね、奥さん。
 恋 は す る も の ぢ ゃ な い 。
 そ れ は 落 ち る も の だ 。
思いっきりガツンとKOされた。
映画「東京タワー」(リリー・フランキーさんのぢゃなくて江國香織のほうね)のポスターの宣伝コピー。
やばいよね、そのとおりだと思う。
恋とは、そういうものなんだよね。

紛れ込むのは天使の羽音(おと)

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}会話中の沈黙、耐えられる? ブログネタ:会話中の沈黙、耐えられる? 参加中

本文はここから

沈黙は金、という時以外は我慢できないんですよ、奥さん。
おかげで毎日せっせとネタ書きコなんですがね。
んで、ちと思ったのがっすね、ブログネタ、も少し絞ってもらえないもんですかね。
だいたいテーマ数、多過ぎる。
けっこう真面目に全ネタ書いてやろうと、頑張ってるんですが。
ホントに書きたいことに辿り着けないくらいのペースになっちゃってますんでね。
何のためにアメブロやってるのか、って凹気分になりますわ。
とりあえず小説のほうは別のブログサイトに逃がしたので、
そっちで書きたいコト書いてるって点では、バランス取れてるんぢゃね?とか。
ま、
アメブロガー400万人規模で屯してるワケですから「これでも全然、ネタが足りねぇぢゃんっ」て、
ジョニーさんあたりが叫びそうですが。
そりゃ、沈黙耐えられないわけだ。
まぁ、ネタがなければ娘の可愛い写真でも、うpしときますよ。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
↑ おねえバージョンと…
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
↑ ふわふわバージョン
やっぱウチのコ、かわえぇわ♪

イブも当日も仕事です(泣

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}今のところ、クリスマスはどうやって過ごすつもり? ブログネタ:今のところ、クリスマスはどうやって過ごすつもり? 参加中

本文はここから

とはいえ、イブイブイブイブでホムパ予定なんですがね、奥さん。
こんなメニューを予定しております。
・ローストチキン
・ナシガド(梨とアボガド)のサラダ
・胡麻食パン
・ケーキ
・赤ワイン
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
20日(土曜)夕方6時頃からボチボチはじめますので、ご近所のお友達で参加希望の方は、ご自分の飲み物だけ持参確保の上、ふるってご参加くださいな♪

三人三様ですねん。

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}使っている歯磨き粉は? ブログネタ:使っている歯磨き粉は? 参加中

本文はここから

これ、お風呂で使うシャンプー類にも云えるんですが、三人三様なんですよね、奥さん。
右からライオンこどもハミガキ「アンパンマン」いちご味、アース製薬(グラクソ・スミスクライン)NEWアクアフレッシュ、花王クリアクリーン・ホワイトニング・プラス。それぞれ、あーちゃん、パパリロ、美人妻が使ってます。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
昔は、ウチ中みんなで、同じ歯磨き粉を使っていたように思いますが、今は種類も豊富ですし、それぞれの歯の健康状態にあわせて、というカンジでしょうか。
あ、それと単価が安いですからね。
独身時代は、深夜仕事のたびに外泊セットを買ったので、いつのまにやら使いかけの歯磨き粉がいっぱいになったりして(汗
あと、海外出張が続くと機内セットが溜まるのですが、だいたいコルゲートというブランドでした。
これ昔っからあって、フッ素配合で歯を真っ白にする、虫歯撃退ハミガキ粉だったんですが。とにかく強力で、子供にはものすごく辛かった。おかげで虫歯知らずだったけど。
つか、こんな味付けのハミガキ粉、いらんだろ。。。印度カレー味って(爆汗)ほかにチキン味というアパタイト歯磨き粉というのもありました。げげぇ
ブレスパレット 14 印度カリー

¥210
Amazon.co.jp
ブレスパレット 18 白桃

¥210
Amazon.co.jp
ブレスパレット 19 紀州梅

¥210
Amazon.co.jp

?????????

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}自分にFA権あったらここへ行く! ブログネタ:自分にFA権あったらここへ行く! 参加中

本文はここから

あの、んなことより。ジャンルの登録変更をしただけで、ランキングが鬼のように下がったのはなぜでしょうかね。奥さん。
ほぼ日、更新しているのに、16万台ってなんすか!
このところアメブロの評価システム(ランキング)に少なからず疑念を募らせていたオイラとしては、ますます嫌気が差しました。
FA権あったら、そうですね。。。ココログで素人ブロガー1位に!むりかもしらんね。もうダメかも。。。
みなさんも不用意なジャンル変更は、ランキングの挙動がおかしくなります。
モチベーションがっつり下がりますのでご注意あれ。

犬の散歩、さぼってましたっ!

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}今年の反省 ブログネタ:今年の反省 参加中

本文はここから

つか、もっと働かないといかんかったね。
美人妻ひとりで、オイラより稼いでいると豪語してたんで、ちょいと様子見してたら、
あっという間に家計が火の車でした。
すまん。自営業の怖さよ。。。
ちゅことで、遅ばせながら反省も込めて。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
行って来たゼヨ。

その髪型がイヤっ!て、なによっ!!

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}ショックだったフラれ方 ブログネタ:ショックだったフラれ方 参加中

本文はここから

まあねぇ。バブル期が恋愛ピーク期のオイラですからね、奥さん。
そりゃぁ悲惨なフラれ方をしたものですよ。
当時の女子はホント、根拠なく軒並み高飛車でしたから。
初デートに友達3,4人連れてきて「みんなにご馳走しなかったから」とか「帰り、クルマで送ってくれなかったから」とか云って男をそでにする、低脳ヴぁか女がそんじょそこいらに一山いくら単位でゴロゴロしてました。そんな時代。
当時、ポパイつかホットドックプレスあたりの恋愛マニュアル記事の悪影響でね。
 似 非 騎 士 道 精 神 で す 。
なんのこたぁない、三流ライターどもの妄想クソ企画に、まんまと乗せられてたわけです。男も女も。
特に、この手の話は、いっくらでも作ることできましたから。
実は当時からドSだったオイラですが、わざと言いなりになっておいて、最高位タカビー状態のときにズドンと落とすのがいつもの手だったりもして。
わざと酷いフラレ方をしておいて、コンパの席のネタにしたり。
それが女の子の真の性格を測るリトマス試験紙だったり。
ま、
だいたい、恋愛の最終局面でココロが醒め切っていると、相手のすべてが難癖の対象となるわけで。
あるとき、衝動的にカーリーヘアにして、そのままデートにいったら、会った途端に
「なにそのラーメン大好きコイケさんみたいな、変なアタマは!」とか云われてそれっきりですよ。
多分、今ならば「キミの陰毛とお揃いにしてみたかっただけなんだがなにか?」と切り替えしてますね。
ちなみに今日のウチの娘の髪型が、そのときとソックリだったんですが。。。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
なに、ぜんぜんイケてんぢゃんか♪ かわえぇ…

縁結びの神主さん

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}1年だけ別の仕事をするなら何? ブログネタ:1年だけ別の仕事をするなら何? 参加中

本文はここから

ここ数年で思い知ったことがありまして。
今の仕事は、およそ4半世紀続けています。
編集ライター、記者、コピーライター、プランナー、クリエイティブ・ディレクター、プロデューサー、コミュニケーション・コンサルタントと、肩書きは違えど、やってることはほぼ同じなんですよ。
出版も広告も、メディアに載せるコンテンツの在り方(マーケティング戦略)を考えて、受け手に届けるカタチ(クリエイティブ)をつくり、どう流すか(メディア)を施策する。
たとえば、電通が出している「コミュニケーションをデザインする本」の冒頭には、以下のような内容が書いてあります。
かつてはこのマーケティング・パート(戦略)、クリエイティブ・パート(表現)、メディア・パート(施策)が分業したのだけれど、今はクリエイターが全部やらなければならない環境へと変わってしまいました。
21世紀に入った直後からその傾向が顕著になり、今やテレビ・ラジオ・新聞・出版の四大メディアを押しのけて、WEBがパーソナルメディアの最大勢力となったわけで、クリエイターもまた20世紀までのクリエイターとは、その立ち位置や出自が異なる、アンファン・テリブル(フランスの文学者ジャン・コクトーの「恐るべき子供達」という小説タイトルから、早熟で非凡な存在を表す)が急速に増えているわけです。

ま、確かに@DAIGO気味に(笑)
でも、オイラたちだって若い頃は、団塊の世代からは「新人類」とか呼ばれて、随分と嫌われてたワケですよ。(あ、オレっすか?@DAIGO気味に)
大体、人が関わっている限りはメディアが、リテラシー(お作法?)の根幹が揺らぐほど変容したとは、けして思えない。いや、むしろ基本的に変わるものではないし、ネットの世界だけに成立する言葉遣いやルールがあったとして、それはあくまでもスタイルに過ぎず、フィロソフィ(哲学)にまで至っていないと感じるんです。
なーんだ、恐れることなんか何もないぢゃん。
世代論で敵・味方を色分けするなんて、カビが生えたセンスだ。
結局、人間は社会的な生き物だ。
誰も一人では生きていけない。
否応なく、他人と関係を持ち続けなければならない存在なんだ。
ただ、人は他人との共通項と特異点にこだわりやすく、影響されながら生活している。
その振り幅、度合いの差がパーソナリティとして表に顕れるだけなんだよね。
そこをキチッと理解して受け入れれば、別におっさんだろが若造だろが、娘ッコだろが婆さまだろが、分かり合えるってもんだろと。
するってーと、今オイラがやるべきは人と人とをつなぐ仕事なんでないの?って思うのですよ。
だから、縁結びの神主さん。縁福大社とか恋愛大社とか、いっそ神社・愛とか云って。
なんか超ファンシーなお守りとか、白いあのフサーフサーフサーってヤツでデート成就祈願とか。
ブログで恋愛相談とかも乗っちゃうの。巫女さんもメイド(冥途?)っぽくメガネっこで萌え萌えだし、
イケメンバージョンなんつのもあったりして。合願(合コン)とかってイベントやったり、境内では新宿の母並みによく当たる占い師さんとか、姓名判断とか常設して。人前式の結婚イベントなんかもバンバンやって。鈴乃屋あたりとタイアップして、可愛い和装コスで縁結びロマンツアーとかやっちゃう。
うほっ、1年だけぢゃもったいないぞなっ♪