コントあき

こん と あき、なんですけどね。奥さん。

photo:02



天音の保育園で借りてきた絵本。
作者の林明子さんは、「はじめてのおつかい」や魔女の宅急便の原作挿絵で有名な画家さん。
この絵本はストーリーも彼女自身の手によるものです。
「きょうはなんの日?」や「あさえの小さないもうと」など、なんでもない日常生活の中にある家族愛を描くのが、ホントに上手で。
明らかに親の教育のための絵本です。
オイラは、今回もわずか数ページめで、泣いてしまいました。
しかも、テーマカットとはいえない
小さなコマ画で。

photo:01



毎日毎日頑張って成長してる娘の姿と重なって。
育児は育自、なんて言葉もありますが
この本は、親が子供への愛情を再確認する本なんだと思いました。
iPhoneからの投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です