ブログネタ:お金はいくらずつおろす? 参加中
本文はここから
小さい娘がおります故、奥さん。
お金の大切さを教える意味をこめて
ATMでわざわざ少額おろしたりします。
もちろん、ゆうちょ銀行のATMですがなにか。
バブルの頃はクレジットカード全盛だったので、
ほぼ現金は持ち歩かなかったし。
会社を潰しちゃった直後は
クレジットカードが持てなかった。
貸し剥がしにあったので銀行は信用できなくて
ズクで10本とか裸銭で持ち歩いてたり。
ホント極端。
いまでもメインバンクはゆうちょ。
取引先から指定された口座以外、
銀行と付き合う気がないから。
でもね、
そんな日々から10年以上経ったし。
いまは幼い娘を抱える父親なので、
住宅ローンのこととか考えると
銀行ともまた付き合わなければならんのかなぁと。
それでもまだ
ゆうちょ銀行のままだろうけど(笑