25%かな

消費税は何パーセントまで許せる? ブログネタ:消費税は何パーセントまで許せる? 参加中

本文はここから

アメリカ的にね、奥さん。
あれですよ、福祉大国とか呼ばれてるスエーデンとかってさ、消費税が60%とかなんでしょ?
すごいですよね。
ま、おかげで医療費タダ。教育タダ。大学までこずかい付き。
いいんぢゃないですか!
今の年金制度なんて破綻するのが目に見えてるんだから、
せいぜい消費税引き上げて国庫守って、徹底的に還元すればいいんだよ。
あと、アメリカなんてーのは、国としての消費税と州の消費税とあるじゃないですか。
国税と地方税ってことなんだろうけれども、そんなカンジにしちゃえば?
国消費税10%、地方消費税15%とかって。
公共サービスを民営化するにしても限界あるからさ。
コミュニティビジネスなんかの社会起業は地方財源で支援してあげて、
そのかわりキチンと経営監視・運営監督する。
小さい政府ってのは、つまりそういうことでさ。
独立自尊を実現するには、浄財によるノブレス・オブノーリジュが不可欠。
ただただ消費税上げるのはけしからん!ぷんぷん!ぢゃなくて、
財源を確保することで、なにに転換していくのかを
ちゃんと約束することのほうが大切なんぢゃねのかな?と思うよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です