プルクシャリテ

今日は娘のピアノの先生がプロデュースした、チャリティコンサートへ。
会場の東京ユニオン教会には、ホント30年以上ぶりでした。
昔、YMCAのボランティアリーダーをやった頃に、来たことがある程度です。
今日のコンサートの主催者はフィリピンユニオンチャーチのマム。
なんか、ちょっと鼻持ちならないカンジ。
非営利といいつつ、コンサートフィーは4000円と、ちとお高い。。。
演奏者はパリで活躍しているピアニスト、越智まどかさんと
まどかさんの旦那様でアコーディオン奏者、フレデリック・ダヴェリオ氏。
二人だけで演奏しているとは思えないほどの、ぶ厚く、奥行きのある音の洪水。
その表現力に、ただただ圧倒させられる。
問題は、どうも教会が用意したピアノ。
調律がいい加減なのか、あまりコンディションがよろしくないようで。
時々、不協音が。
特にラヴェルのボレロを演奏した時に、耳についた。。。
予定よりもずいぶんと早く切り上げて、しかもピアノのソロは、なし。
帰り際も会話できず、真相はわからず仕舞いだったが、
どうにもあまり後味のよろしくないイベントだった。
ただ、娘は花束を贈るプレゼンター役に選ばれて、見事に大役を果たしたので
終始ご機嫌だったが。
ハナエモリビル隣りのアノ、ブランド店の前で。
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
ご褒美はエチカ表参道「ビストロ・リヨン」のクレープセット。焼き上がる前に、オレンジジュースを飲み干してしまう。
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
これは美人妻が食べた木イチゴのクレープ。リーズナブルな割に、実においしくて、お得。
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です