ブログネタ:正月太り、気になる?気にならない? 参加中
スマートコンシャスキャンペーンサイト(PC)
スマートコンシャスキャンペーンサイト(Mobile)
血糖値と真剣に戦うパパリロ47歳です。おはようございます。
正 月 太 り
なんて、甘美な響きなのでしょう。
お せ ち も い い け ど 、 カ レ ー も ね 。
て、
こたつに入ったまんまの3日間で、
おまえの血糖値、300越えてるぜっ!
ほら!いま、いまだよ!!ほら上がった!!!
食べた後、汗かいてるおまえだよ!!!!
ほら、ほら!!!ほら上がった、上がってる上がってるぞ!!!!
と、
SHUZO MATSUOKAボットも、140字ぢゃ叫びきれないほど
カ ラ ダ 、 や ば い こ と に な っ て ま す 。
いまや日本全土の10人にひとりの国民病となった糖尿病ですが、
暴飲暴食をやめて、適度な有酸素運動を習慣づければ、
必ず治る病気なのです。
糖尿が治らないといわれるのは、
悪い状態であることを否応なく自覚させられるときには、
自己治癒能力が極端に低下した高齢になっているからです。
だから、若いうちの欧米化した食生活は、
確実に老後のカラダを蝕んでいきます。
あとから気が付いたときには、
も う 取 り 返 し が つ か な い の で す 。
いま、オイラは入院生活を余儀なくされていますが、
向かいのベッドに寝ている患者さんは、
長年の糖尿が影響して、血管がボロボロになり、
心臓のバイパス手術を受けるにも、
血管を移植しなければならず。
それも、
移植しようとした血管そのものもボロボロで。
全身、ブラックジャックのような切開痕が痛々しいです。
な ぜ 、 こ ん な こ と に 。。。
と、思っているのでしょうねぇ。残念です。
もちろん、
オイラも他人事では済まされず。
それにしても、
年末年始の暴飲暴食を
な か っ た こ と に し て く れ る
夢のようなお薬、素敵過ぎます。