押尾、逮捕までカウントダウンだね。。。
麻薬取締法違反(譲渡)の疑いで4日に逮捕状が出た元俳優・押尾学容疑者(31)の事件で、警視庁はすでに押尾容疑者と、ともに逮捕状が出た元マネジャーの所在を把握していることが6日、分かった。しかし、押尾容疑者にMDMAを渡した疑いで逮捕状が出ているネット販売業の知人男性の行方が分からず、逮捕には至っていない。3人の身柄がそろい次第逮捕する方針だが、知人男性が逃亡を続けた場合、指名手配が出る可能性もある。
警視庁捜査1課は、すでに押尾容疑者の所在を把握していた。
警視庁は4日夜、押尾容疑者、押尾容疑者が「ユウスケ」と呼ぶネット販売業の知人男性、所属していたエイベックスの元マネジャー(現在は退社)の3人の逮捕状を取った。警視庁は押尾容疑者と元マネジャーの居場所は確認している。だが「ユウスケ」が行方不明のため、まだ誰も逮捕に至っていない。
捜査関係者によると、すでに裁判所が逮捕状を出しているため、押尾容疑者1人だけでも、手続き上は逮捕できる。だが「ユウスケ」は押尾容疑者にMDMAを譲渡した疑いが持たれ、8月2日の事件前後に押尾容疑者と行動をともにしており、押尾容疑者の容疑を固める上でも、最も重要視される人物。逮捕から送検、拘置期限をできるだけ合わせることで、より真相を明らかにしていくつもりだ。
「ユウスケ」の“逃亡”について板倉宏・日大名誉教授は「逃げる行為そのものは罪にはならないが、当然情状は悪くなる。約1週間で指名手配される可能性が高い」と指摘。事態が進展しなければ、今週中にも指名手配される可能性がある。
新たな事実も判明した。押尾容疑者と一緒にMDMAを飲んで亡くなった飲食店従業員・田中香織さん(当時30歳)の毛髪からMDMAが検出されなかった。押尾容疑者は田中さんの薬物使用を4回は見たと証言しているが、毛髪鑑定の結果では、MDMA常用の可能性は低い。また、田中さんのカバンなど持ち物からもMDMA成分は検出されなかった。
一方、押尾容疑者の毛髪からはMDMAが検出。さらに元交際相手の人気モデルらが押尾容疑者からMDMAをもらった経験を証言している。田中さんへのMDMA譲渡が、保護責任者遺棄容疑立件につながるとみられているが、日に日にその可能性は高まっている。
[ 2009年12月7日8時00分 ]