ブログネタ:教習所の思い出 参加中
本文はここから
大学1年のときに免許をとったんですがね、奥さん。
田町にあった国際自動車教習所。
あんまりいい思い出はなかったな。
バイクの免許は、当初、原付だったから筆記だけだったし。
そいえば、
昨日は某制作会社の依頼で、コピーライティング研修の先生をやってきました。
東京大阪をスカイプでつないで、
総勢8名という、なかなかアツい勉強会だったのですが、
いやぁ、いいですね。若いクリエイターたちの向上心は。
素晴らしい。
なにせ、貴重な土曜の休みをつぶしてまで、
自分のキャリアアップに賭ける意気込みたるや、
なんとしても、このひとたちの社会的地位や年収の向上に
貢献したくなろうってものです。
そして、なにより
ひとに教えるということが、これほど自分の勉強になるとは
思っても見ませんでした。
当時の教習所の教官たちは
生徒たちに運転技術を教えながら、
日々ちゃんとなにかを学んでいたのでしょうか?
そりゃ、ないな。。。