ブログネタ:スーパーとコンビニ、どっちが好き? 参加中
本文はここから
今は圧倒的にスーパーだなぁ。
子供が生まれてからは特に。
そいえばね、
美人妻がまだ恋人だった頃の話なんだけどさ。
晩飯の支度で一緒にスーパー行ったときに、
やけに嬉しそうに「しーちゃん(って、独身時代のオイラの呼び名ね)
スーパーで買い物するのって嫌ぢゃない人なんだね」と。
ちょうど、キュウリとトマトを選んでいたときだったので、
間の抜けた主夫のように、野菜を両手に持ったまま、きょとんとしちゃったけど。
生活、だよね。スーパーって場所は。
あーちゃんは「いなげや花小金井」のカートに乗るのが大好き。
武蔵小金井のヨーカドーにあるミッキーやアンパンマンのカートは、ガチです。
これ、
独り身のときには絶対処理できない空気だよね。
むしろ、コンビニのアノ、ぬる~く見守っていてくれる、独特の距離がいいんだよね。
わざと殺伐としたい、みたいな。
それでいて、おつりを丁寧に渡されると、
必要以上にお辞儀して帰ったりとか。
その昔、駅前のファミマに、やけに話しかけてくる店員がいたけど
結局ゲイだったし。
ま、イケメンだったから、一緒に遊んでも良かったんだけどね。
それほど、自由な場所ってことで。
ほっといてよっ!コンビニ、みたいな(爆