「飛行機100円だったらどこに行く?」

飛行機100円だったらどこに行く? ブログネタ:飛行機100円だったらどこに行く? 参加中

本文はここから

やっぱ、ヨーロッパですよ。奥さん。
あるいは、ワイハな。
え、
国内線だけ、ですって?!
あれ、
そんなこと書いてあったっけ??
んー、ぢゃ100万歩譲って、沖縄っ!
海外ぢゃん、一応。
ま、四国ってのもあるけど。
そのあたり、
仲良しさんもいるので、
週末飛んで呑んで帰ってくる、てのも楽しいよね。
100円で飛行機、
つか、
地下鉄安くならないかな。
そして24時間営業な。
はっきりいってタクシーとか、高すぎるし。
カルテルの禁止に引っかからないのは、なんでなんだよ。
たしか、
自由化したはずぢゃん。
いま、初乗り710円だって。
ありえねぇっての。
タクシー会社なんて、つぶれちゃえばいいのに。
インフラ、もっと頑張れよ。
業務車両専用の地下高速とか作ったらどうよ。
排ガスとかは、地中に送るようにしてさ。
動力エネルギーも地熱とか利用できるくらい、地下走らせるのよ。
そうすりゃ、
地上の環境も改善されるだろうし。
渋澤栄一だっけ?昭和初期の、帝都地下構想だっけ。
いよいよやったら??
それなりの経済復興も望めるってもんでしょ。公共事業なんだから。
それと飛行機代100円、とまではいかなくても、
往復5000円で国内主要都市は行けるとかさ。まじめに。
ひとが動けば、経済も動くんだからさ。
みんなで景気浮揚策、考えようよ。楽しくっ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です