ブログネタ:真似したい告白シーンある ? 参加中
本文はここから
告白シーンっつより、セリフだけなんですがね、奥さん。
山口智子主演のドラマ『29歳のクリスマス』ですよ。
いまから14年前のドラマですが、マライア・キャリーの主題歌とともにR40世代には超懐かしい。
先週から6年ぶりの集中再放送で、毎日2回分ずつ観てますが、今週金曜で終わり。
松下由樹、柳葉敏郎、水野真紀、仲村トオル、稲盛いずみ、、、いやぁ、みんな若いし、、、
と に か く 演 技 が 下 手 で す 。
演技レベルが今と割と変わらないのが、松下と仲村ぐらいで。
特にワケ判らないのが、松下の恋人役で出ていたクライズラー&カンパニーの竹下欣伸。
彼の演技が酷い、酷すぎる。
他にも近藤等則とか、ミュージシャンが本業のひとが演技してたりするんだけど、
やっぱり、ダメだめ。
しかも、いずれも2枚目キャラだったりして(汗
で、竹下の言ったセリフとして、松下が柳葉に入知恵するのが、
「一日の終わりに逢いたいのは、キミだ」
なのね。
こりゃ、脚本家・鎌田敏夫入魂のキメ台詞だったろうなぁ、と。
まともな演技ができる役者がいなくて、男の口から吐き出されることがなかったが、
こんなキザで勝気で、脆いセリフは役者を選ぶのだろうなぁ、と。
あぁ、でも、こんなセリフ言ってみたかったなぁ。。。
SECRET: 0
PASS:
竹下氏の名前に出会うとは…。
確かに演技…でも、見てました。マライアのCDはいいですね。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます。
いや、竹下氏の音楽の才能については、まったくもう何の疑いもなく、素晴らしいと思うのです。
オイラのフェイバリット/ミュージシャン池田聡のサポートも長くやっているし。
なによりこのドラマ、柳葉の設定年齢がオイラと同じ歳でね。かなりシンクロしたんだわ@新谷気味に。