【ネタ】 モナコグランプリ走行コースぐらいの覚悟で

script_post_impression,http://tracer.a-cast.jp/entry.js?cid=null&param={adid=null}初デート、自分でデートコースを決めるなら? ブログネタ:初デート、自分でデートコースを決めるなら? 参加中

本文はここから

デートコースは決めたいっと思ったのは、いま、T-SQUAREの結成30周年記念ライブを見てたからなんですかね、奥さん。
ねぇ、T1のテーマ曲TRUTHを聞くと燃えますわ。マヂで。
あれって、パチスロとかでイベントやってるときに、必ずかかるんですよ。
ガンガンにフラッグ立ってるときとか、けっこうイイカンジで聞けるんですけど、
ドハマリしてるときはイライラしますね。
「はいはい、もう、かっちょいいのは判ったから」みたくなる。
あ、その感覚って、フュージョンといわれるジャンルのライブとか行くと、
後半、すっかりそんなカンジになるんですよ。
ジャズだと思って聴いてると、超絶技巧の絡みあいだったりして、正直疲れます。
あ、
初デートの話だったっすね。
これ、前にも書いたんですけど、オイラ、誰かと飯食いに行くときとかもそうなんですが、
あまり、ご意見伺うようなことはしないんですね。
なぜならば、「ここに連れてけば絶対満足させられる」という場所を、山手線内に30箇所以上知ってるし、
たいがいのシチュエーションは、ほぼシミュレーションできるくらいの経験値も積んでいるから。
と-こーろーが。
いま、いまですよ。たまたま衛星放送つけてて、昭和がらみのバラエティを観てて、そのまんま始まった
T-SQUAREのライブですよ。
もう、テクニックのせめぎ合いみたいなソロの応酬ね。
ノリノリで演奏してて、そら、気持ちいいんだろなあ、と思いますが。
正直、疲れるし、飽きる、と。(とっ!
これですよ。この感覚、もしかするとデートした相手も思っていたのではないかと!(かと!ちゃんぺっ
そりゃぁマズイわ。。。
オイラともあろうものが、そのあたりキチンと対応しなきゃだめだろ。
やりすぎは、いくない。
デートもまた、寸止めぐらいでちょうど良いのではないかと。
そりゃ、イクときは行きましょうよ、決めましょう。
でも、いつもいつもいっつもイッテたら、カラダもたないし。
緩急織り交ぜて、ね。
ときどき、確認したりするくらいの余裕が欲しいよね、ここは(って、オイラなに云ってんのかな)
ということで、ちょうどテレビも
「ヴェルビルランデブー」というワケわかめなアニメ映画になったとこだし。
自分でも意外と感じるぐらいの外しを仕込みながら、
あまりキメキメでない、緩めの、癒し系コースを楽しんでもらいたいなぁ。
スペックは、やっぱ仕事後の早めの夜めで、ギロッポンか新橋あたり?
お酒は、ひとり3杯ぐらいで収まる程度。ワインが1本空くくらい。
食べ物は、空腹を感じないくらいのギリギリ感で。
所要時間は2時間くらいかと。
こんなカンジぢゃダメですかね、中のひとっ!

“【ネタ】 モナコグランプリ走行コースぐらいの覚悟で” への2件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    辺りでお弁当買って、愛犬連れて、公園でのんびり。。。の方が好きです。ワインとチーズ付きならなお良し。
    雑誌がマニュアルみたいなデートは反って疲れます。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    それって、もう一緒に住んでるとか、けっこう付き合って何年も経ってるカップルの、癒し系デートではないかと。
    お題は「はじめてのデートコース」ですからね。

パパリロ肉鬼卿 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です