【速答シリーズ】けんびしっ!!

どんなキャラクター集めてた? ブログネタ:どんなキャラクター集めてた? 参加中

本文はここから

競艇年末大感謝賞金王連動キャンペーン
(携帯)競艇年末大感謝賞金王連動キャンペーン

競艇年末大感謝キャンペーン

え?キャラだろ??集めてたよ。
酒ぶた
赤の剣菱と黒の剣菱があってさ。
黒は当時、二級酒でけっこう出回ってて、みんな持ってた。
赤がめずらしくてね。
え?その‘ぶた’ぢゃねえの?!
ふーん。
あぁ、わかった。アレだアレ。
GIジョー
ウチの実家は金持ちぢゃなかったけど、
なぜかオイラはGIジョーを5体持ってて。
野戦病院になるケースの中に
クールファイブのおじさんたちみたく
ギッチギチに詰めてました。
で、
明徳幼稚園の理事長先生んちの塀が、ちょうどいいかんじの岩場ぽくて。
たしかお兄ちゃんの戦車を持ってきて遊んでるヤツもいたなぁ。
マテルからタカラにライセンスが供与されて、
どことなくブロンソンな雰囲気のいかつさから、
アニメヒーローっぽいカッチョよさへと変わった頃で。
でも、
なぜかヒゲのGIジョーってのもけっこう人気で。
勝しん、みたいだったけど。
あー、集めてたなぁ集めた集めた。
アレって、サイボーグ1号とかも入るの?
帰ってきたウルトラマンGIジョーとかは??

【速答】どちらもっ!

体力と精神力、どっちに自信ある? ブログネタ:体力と精神力、どっちに自信ある? 参加中

私はどっちも自信はない派!

本文はここから
体力と精神力どっちに自信ある?
  • 体力
  • 精神力
  • どっちにも自信がある!
  • どっちも自信はない

気になる投票結果は!?

自信ありません。
いや、
こうみえてかつては「腰ぢまん」で「床上手」といわれた
暴れ種馬だったんですがね。
最近は、すっかり本番現場もご無沙汰でして。
あー、したいなぁ。
あんなことやこんなことやそんなことやいやーんいやーんヴァカァんなこと。
え?
あーあーあ、親ヴぁかんですよ。えーえー確かにね。
で、ちなみに
3歳児相手の育児は、精神力も体力もMAX求められますので、
そこんとこヨロシク

【速答】クチコミ1万件めを狙う

明日のプチ目標を立てよう ブログネタ:明日のプチ目標を立てよう 参加中

本文はここから

ということは、
毎日ネタに答えなければならないわけなんだな。
ホントはもっと書きたいこととか、
たぷーりあるというのに。
ブログネタなどという
便利なお題が
どどどどどどおおおおおおぉおぉぉぉおぉぉぉおx!!!!と放流されるもんだからさ。
ついつい、流されるままに

ついっ、(Tweet!)しちゃう

ということで、
速答シリーズ、まだまだ続きます。URLはそのまま。

【速答】ずばり10ケ

バンクーバーオリンピックでメダルいくつ取れる? ブログネタ:バンクーバーオリンピックでメダルいくつ取れる? 参加中

私は5つ以上派!

本文はここから
2010年冬季オリンピック 日本は何個メダルがとれる?
  • 5つ以上
  • 4個
  • 3個
  • 1~2個
  • とれないかも……

気になる投票結果は!?

Visa オリンピック キャンペーンサイト(PC)

Visa オリンピック キャンペーン

最大、いくつとれるものなんでしょうかね?
近代オリンピックの祖、クーベルタン卿は
「参加することに意義がある」的な発言をしたと記憶しておりますが、どうなんだろうね。
メダルを獲れるほど頑張ったのに、「金ぢゃなくてスミマセンデシタ!」って涙の会見も
ありゃぁかわいそうだわ。
期待を一身に背負って。て
悲壮すぎる。
かといって
水泳の北島康介みたいなのも、アレはちょっとナニですわ。
ま、
水泳やってるとね。あーゆー性格になりやすいのかもね。
あー、
バンクーバーは10ケでっ!
以上

神谷町あたり

クリスマスイルミネーション、お気に入りのスポット教えて! ブログネタ:クリスマスイルミネーション、お気に入りのスポット教えて! 参加中

本文はここから

All About「写真撮影」初めてでもきれいに撮れるイルミネーション
All About「写真撮影」手ぶれを起こさないで撮影する方法
なによりこの季節は東京タワーが素敵すぎますがね。
まさか、
その真ん前で仕事するようになるなんて、
全然想像してませんでしたから。
帰りの時間は微妙な気分になります。
夜のしじまに浮かぶ
リア充なカポーたち
昨年から登場した青色LEDが威力を発揮して
クールでロマンチックな雰囲気を醸し出して
日比谷線神谷町駅近くの森ビル「ホーランドヒルズ」の沿道植え込みは
イルミネーションの色が独特のオレンジを混ぜてあり、
ヨーロッパ的なアンティーク感があって、とても落ち着きます。
街なかのクリスマス・イリュミネーションが洗練されるほど、
子供の頃に感じた「冬の暖かさ」が薄れて、
すこし寂しい思いがあったのですが、
この場所に立つと、遠い昔のクリスマスの記憶が蘇えってくるようです。
*となりが放送作家・小山薫堂氏のオフィスや、マカロンの有名な「オクシタニアル」があります。
http://occitanial.jp/

午後9時50分頃の急行拝島行き西武新宿線車内でオイラが涙ながらに‘つぶやいた’こと

パパリロっ!(-_-x)
見附から乗ってきた親痔に難癖つけられました。(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
混んでる電車で本なんか読んでる場合ぢゃないだろう!と(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
マナーの問題だ!マナーの問題だ!と(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
もの凄い茨城イントネーションで(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
U字工事かと(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
ま、云いたいんだろうな(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
周りのお客さんも親痔さんの怒鳴り声に吃驚してるので、駅員に訊いてもらいましょうと云うと(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
新宿まで行けと(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
いや、いいんだけどね。ちょっと恥ずかしいし迷惑だよね(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
で、新宿改札の駅員さんに事情を訊いてもらいましたが、当然埒が空かず(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
と、三丁目で降りたはずの女性の乗客の方が助け舟を出してくれて(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
なんだか申し訳なくて(1時間前)
パパリロっ!(-_-x)
親痔さんも急にバツ悪そうになったので、すかさず謝っちゃった(6分前)
パパリロっ!(-_-x)
そしたら親痔も(6分前)
パパリロっ!(-_-x)
ごめんねーごめんねー(5分前)
パパリロっ!(-_-x)
ネタだったのかよ!(5分前)
パパリロっ!(-_-x)
ちなみに読んでた本は(4分前)
パパリロっ!(-_-x)
Twitter革命(笑(4分前)
Twitter革命 (ソフトバンク新書 118)/神田 敏晶

¥767
Amazon.co.jp

たまご

ご飯のお供といえば ブログネタ:ご飯のお供といえば 参加中

本文はここから

たまごかけご飯の威力には、常日頃から参っているわけですが。
先週から開店した一口餃子クーニャン吉祥寺では、
吉祥寺店限定の「胡椒だれ」を使った玉子ごはんが大人気です。
この胡椒だれ、3年前に吉祥寺NPOのイベントカフェ用に
美人妻とオイラとで開発したもの♪
テーブル調味料界のカスピ海ヨーグルトを目指していました。
つまり、
つくるのカンタン、なんにでも合わせやすくて、
とにかくオイシイ、という。
ところがね、
意外と広まらなかったんだよね。
味について不満があるわけぢゃない。
むしろ、誰に聞いても不味いといった意見は聞かれなかった(当たり前か
でも、
思ったように広まらなかったし定着しなかった。
たぶん、原因は
コストがかかるから。
胡椒だれは、ペットボトル1本分つくるのに、500~1000円かかるんです。
・割烹用 白だし
・粗挽き黒こしょう
・白こしょう
・白ごま油
・清酒
と、ざっと並べても、それぞれに。
だったら、お醤油でいいぢゃんか、となるわけでしょうね。
ま、
ショップ99のお醤油だけは、ダメでしたけどね。
あ、
今、食べ終わったんですけど。
ごはんのお供には、カレーかもしんまいねんまいね。