【速答】クチコミ1万件めを狙う

明日のプチ目標を立てよう ブログネタ:明日のプチ目標を立てよう 参加中

本文はここから

ということは、
毎日ネタに答えなければならないわけなんだな。
ホントはもっと書きたいこととか、
たぷーりあるというのに。
ブログネタなどという
便利なお題が
どどどどどどおおおおおおぉおぉぉぉおぉぉぉおx!!!!と放流されるもんだからさ。
ついつい、流されるままに

ついっ、(Tweet!)しちゃう

ということで、
速答シリーズ、まだまだ続きます。URLはそのまま。

【速答】ずばり10ケ

バンクーバーオリンピックでメダルいくつ取れる? ブログネタ:バンクーバーオリンピックでメダルいくつ取れる? 参加中

私は5つ以上派!

本文はここから
2010年冬季オリンピック 日本は何個メダルがとれる?
  • 5つ以上
  • 4個
  • 3個
  • 1~2個
  • とれないかも……

気になる投票結果は!?

Visa オリンピック キャンペーンサイト(PC)

Visa オリンピック キャンペーン

最大、いくつとれるものなんでしょうかね?
近代オリンピックの祖、クーベルタン卿は
「参加することに意義がある」的な発言をしたと記憶しておりますが、どうなんだろうね。
メダルを獲れるほど頑張ったのに、「金ぢゃなくてスミマセンデシタ!」って涙の会見も
ありゃぁかわいそうだわ。
期待を一身に背負って。て
悲壮すぎる。
かといって
水泳の北島康介みたいなのも、アレはちょっとナニですわ。
ま、
水泳やってるとね。あーゆー性格になりやすいのかもね。
あー、
バンクーバーは10ケでっ!
以上

神谷町あたり

クリスマスイルミネーション、お気に入りのスポット教えて! ブログネタ:クリスマスイルミネーション、お気に入りのスポット教えて! 参加中

本文はここから

All About「写真撮影」初めてでもきれいに撮れるイルミネーション
All About「写真撮影」手ぶれを起こさないで撮影する方法
なによりこの季節は東京タワーが素敵すぎますがね。
まさか、
その真ん前で仕事するようになるなんて、
全然想像してませんでしたから。
帰りの時間は微妙な気分になります。
夜のしじまに浮かぶ
リア充なカポーたち
昨年から登場した青色LEDが威力を発揮して
クールでロマンチックな雰囲気を醸し出して
日比谷線神谷町駅近くの森ビル「ホーランドヒルズ」の沿道植え込みは
イルミネーションの色が独特のオレンジを混ぜてあり、
ヨーロッパ的なアンティーク感があって、とても落ち着きます。
街なかのクリスマス・イリュミネーションが洗練されるほど、
子供の頃に感じた「冬の暖かさ」が薄れて、
すこし寂しい思いがあったのですが、
この場所に立つと、遠い昔のクリスマスの記憶が蘇えってくるようです。
*となりが放送作家・小山薫堂氏のオフィスや、マカロンの有名な「オクシタニアル」があります。
http://occitanial.jp/

たまご

ご飯のお供といえば ブログネタ:ご飯のお供といえば 参加中

本文はここから

たまごかけご飯の威力には、常日頃から参っているわけですが。
先週から開店した一口餃子クーニャン吉祥寺では、
吉祥寺店限定の「胡椒だれ」を使った玉子ごはんが大人気です。
この胡椒だれ、3年前に吉祥寺NPOのイベントカフェ用に
美人妻とオイラとで開発したもの♪
テーブル調味料界のカスピ海ヨーグルトを目指していました。
つまり、
つくるのカンタン、なんにでも合わせやすくて、
とにかくオイシイ、という。
ところがね、
意外と広まらなかったんだよね。
味について不満があるわけぢゃない。
むしろ、誰に聞いても不味いといった意見は聞かれなかった(当たり前か
でも、
思ったように広まらなかったし定着しなかった。
たぶん、原因は
コストがかかるから。
胡椒だれは、ペットボトル1本分つくるのに、500~1000円かかるんです。
・割烹用 白だし
・粗挽き黒こしょう
・白こしょう
・白ごま油
・清酒
と、ざっと並べても、それぞれに。
だったら、お醤油でいいぢゃんか、となるわけでしょうね。
ま、
ショップ99のお醤油だけは、ダメでしたけどね。
あ、
今、食べ終わったんですけど。
ごはんのお供には、カレーかもしんまいねんまいね。

基本、黒。

携帯、何色? ブログネタ:携帯、何色? 参加中

本文はここから

SOFTBANKのシャープ930SHとiPhoneを使っているのですが、
いずれも黒です。
その前は、AQUOSケータイの白、
前の前は、同じ機種の黒。
トイレに水没させてしまったからね。。。
前の前の前は、Vodafone時代のSHで、シルバー。
前の前の前の前は、Jフォン時代のSHで、ブルー。
前の前の前の前の前は、ドコモのSOで、黒。
前の前の前の前の前の前は、ドコモのNで、シルバー。
前の前の前の前の前の前の前は、ドコモのNで、シルバー。
あれ、
シルバーの率が多いですねぇ。。。
そりゃ、昔はシルバーがほとんどでしたし。
あ、
一時、会社から支給されてたケータイはauで、グリーンでしたっけ。
でした。

かうなおすそなえる

宝くじ、3億円当たったら何に使う? ブログネタ:宝くじ、3億円当たったら何に使う? 参加中

本文はここから

家を買う。
実家を建て直す。
娘の信託財産をつくる。
あとは
地域ビジネス(CB)に投資する。
コミュニティカフェの経営、という形で
リコメンダーズ・ワークショップを開き、
アルファブロガーに匹敵するツイッターを育成したい。
ま、
そのためには、オイラももっと読者集めなきゃならないですよね。
ということで、
もし3億円当たったら、というお題だけで
これだけ夢を見せてもらいました。
ありがとう。中のひとっ♪

ちょっと前まで2000円、いまは1000円

チャージは一回いくら? ブログネタ:チャージは一回いくら? 参加中

本文はここから

で、1000円チャージして、吉祥寺へ。
新橋癒し妻こと愛しのうららタソが、
昨日から吉祥寺にて「一口餃子クーニャン・女古女良」の2号店をオープン。
さっそくお祝いに駆け付けたわけで。
店の前で餃子無料券付きのチラシを配っていたのは、
懐かしきクーニャン・シスターズのリードボーカルだった愛ちゃん。
なぜか、痛々しくも右手が白いギブスで覆われている。。。
ケガ萌え狙い?嘘。。。お大事にね。
ペッパーランチの隣の会談を地下に降りると、
左手はギネス党にはおなじみ、ビアパブHolic。
右手に入ると、、、
おぉ、懐かしの桃児マネキン(笑
そして、ひさびさのうららタソと、、、
約4年ぶりの再会(えー!)‘裸のシェフ’ゆうこりん♪♪♪
ウチに帰れば相変わらずパンツ一丁の裸族らしい。うーん、たのもしいねぇ。
今日の目玉は、オイラ直伝の「胡椒だれ」と「限定・玉子ごはん」!
吉祥寺・胡椒家ブランド、復活です。パチパチパチ
いやぁ、ひさびさだったので、いろいろと話は尽きず。
いま、オイラが抱えているプロジェクトもいくつかご支援いただくことと、
ほぼバーターで(笑)オイラも、いくつかのプロモーションをお手伝いさせてもらうことに。
いやぁ、持つべきものは頼もしい起業女子ですな。
次回は我が家で作戦会議&癒しの時間を約束して、早々に引き揚げてまいりました。
ということで、
吉祥寺および近隣在住の餃子マニアの皆さん、
焼き餃子一皿無料券つきチラシが欲しい!
そして、
なにより巨乳のミニチャイナ娘に癒されたい!!
井の頭線吉祥寺駅公園口を右に直進→吉祥寺どんぶりを越えた3軒先
大通りに出るチョイ手前「ペッパーランチ」のビルの地下へ急げ!!!
オープン記念限定の90分飲み放題付き2500円コースがめちゃめちゃお得です。
もちろん〆は胡椒だれ&玉子ごはんでっ!売り切れのときは、ごめんよ。。。食べれるまで、通えっ!!!
http://www.kunyan.com/
告知の恋人ニックでした。
あ、
チャージは1000円。
1000円チャージすれば、東京北西部←→港区が往復できます。