たしかに毒味

思わずReblogしちゃったネタ。。。
“28日午後、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の上映中、興奮した一部の観客がスクリーンをカッターナイフのようなもので切り裂く事件があった。通報を受けた警視庁は現場にいた男女3人を威力業務妨害の疑いで逮捕した。当時劇場内は満員だったが、ケガ人はいなかった。
 調べによると、事件があったのは午後2時ごろ。映画の上映開始約40分後、一人の女性(28)が突如大声を上げて持っていたカッターナイフのような刃物でスクリーンを切り裂いた。さらに男性2人がそれに引き続いてスクリーンに走り寄り、そのうち一人は持っていた「ペプシしそ」を投げつけた。
 映写室の係員が異常に気づいたため、フィルムの上映をストップ。満員だった劇場内は一時騒然となったが、3人はまもなく通報を受けた警官に取り押さえられた。逮捕当時、この女性は赤い色の全身スーツを身につけていたことから、いわゆる「コスプレイヤー(アニメなどのキャラクターと同じ衣装を着る人々)」と見られる。
 逮捕された女性は調べに対し「私の大好きなアスカがあんな目に遭ったことにショックを受け、居ても立ってもいられなくなった。そこから先は何も覚えていない。」と供述。また同じく逮捕された男性の一人(36)も「拙者のアスカに対する気持ちが踏みにじられた。」と興奮して話している。さらにもう一人の男性(22)は「映画の出来より、『ペプシしそ』のまずさに腹が立った」と供述している。
 事件当時同じ劇場内にいた男性は「最後までちゃんと見ていればこんなことにならなかったのに」と話した。また『ヱヴァンゲリヲン』の広報担当者は「10年前の前作と異なり、今回の『ヱヴァ』はよりエンターテインメント性を高めた作品。今回の件に懲りず、いつまでも絶えることなく友達でいてほしい」と語った。”

話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる

[Mr.Brain] あるいは、九十九龍介に花束を?

ダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」は、多くのクリエイターに影響を与えた名作ですが、
木村拓哉主演のMr.BRAIN、
どうやら、あの哀しくも美しい結末へ向かうのではないかと。
今回のキャスティングには、いろいろと腑に落ちないところが多すぎたのと、
それに比べて第1回、第2回の出演者たちの異様なハイテンションぶり。
そして、今回の杉本哲太扮する医師の言葉
「あまり、いい予感がしない…」
アナタ、「24」のジャック・バウアーですかっ!?
つか、邦訳版アルジャーノン~の主演をやったユースケ・サンタマリアが初回のゲストでしたし…
68年の映画化「まごこころを君へ」は、主演のクリフ・ロバートソンにオスカーをもたらせました。
2000年の再映画化は、まったく話題になりませんでしたが、それもカナダ制作という
興行的な評価はまったく望めない環境だっただけのことで、
むしろ今、キムタクが「アルジャーノン」をやることこそ、意味があるかと。
なんとなく、
綾瀬はるかや水嶋ヒロの、
本来の持ち味である‘透明感’‘静かな佇まい’をわざと押し殺した、
天然系空回りのお笑いも、哀しいクライマックスにつなぐ演出なのではないかと。
アルジャーノンで描かれた、主人公チャーリーの周りの人々と
Mr.Brainのキャラクターたちも、やけにかぶるし。
快刀乱麻的な刑事ドラマ「BOSS」
新さすらい刑事純情派「ハンチョウ」
そして、
所詮亡父には敵わないのか?!思わず苦戦する松田翔太「名探偵の掟」
東野圭吾「ガリレオ」のヒット以来、
ここにきてイケメン+お笑いの要素を加えた推理ドラマ・刑事ドラマが多いが、
田村正和に挑戦したか「警部・古畑任三郎」以来の
倒序モノのスタイルを持ち込んだあたりも
キムタク・ドラマならではの捻りか。
なにせ、
今作の脚本家・蒔田光治は、堤幸彦のパワープレイを支える職人だし、
もうひとりの森下佳子は、あの「セカチュウ」や「白夜行」の人…
よもや、凡庸なアイドルドラマで終わろうはずもない。
期待は膨らむ一方です。
「ビューティフルライフ」以来の
号泣エンディングを深読みして、ニヤニヤしているのは
よもやオイラだけではあるまいて。

コメント制限について

3月ぐらいのブログネタにコメントいただいたんですがね、奥さん。
きっかけは、どうにも鼻持ちならない、
やけに上から目線のコメントだったんですよ。
気分悪かったので、さっさと話を終わらせるため
精一杯がまんして、丁重に返信したんですが。
さらにかぶせてくるようなコメントを書いてきやがって。(怒
大体、偉そうなコメント書いてくる奴にかぎって、署名にリンク貼ってないんですよ。
基本的には無視するんですが、どうにも粘着質な奴らしく。
今日、別のHNというか別キャラ立てて、しつこくコメントしてきたんですよ。
いっそ晒してやろうかと思ったけど、どうでもいいや、キモいし。
まともなひとが、2ヶ月も前に書いたネタなんて
普通、食いついてくるわけないんで。
ということで、コメント拒否にしました。
オイラ、ブログで議論しようとか思ってないんでね。
別にオイラの主張が気に入らないからって、
気分悪いコメント書いてきてほしくないんだよね。
もう、二度とくるんぢゃねぇぞ! 
おなかが痛くなる呪い、かけてやるからなっ@小学生かっ漏れはっ!

気になった検索ワード 「濃厚接触者」

新型インフルエンザ発症患者、国内初。というニュースを読んでて。
感染高校生に濃厚接触あり。って
濃厚接触者
?!せ、セックル??
とか、エロ低脳でスンマソン
いや、普通ね、思うよね。
♪糸引くような接吻しましょ@秋元順子「愛のままで…」 とか。
え、新型インフルってエイズみたいなもんなの?!とか。
そりゃぁ、水際で食い止めて欲しいです。ぜひ、寸止めで。
でもさ、ちょい騒ぎ過ぎかなとかも思います。
特に厚生大臣、会見がうざいです。
ヘンな髪型で有名な元妻の片○議員あたりに、黙らせて欲しいと願うのは、
オイラだけでしょうかそうですか。

ただいま結婚3年目ですがなにか

男の浮気グセは直らないため、結婚前に「浮気しない」誓約書を
 本誌が既婚女性200人に対して行ったアンケートによれば、「離婚の危機があった」と……….≪続きを読む≫

うみゅぅ…事実婚の期間を入れると6年過ぎてるんですけどね。
ま、
たまにはありますよ、一言も口をきかない夜も。
仕事に疲れてるのか、生活に疲れてるのか。
娘が緩衝材になってるうちは、だいじょうぶなんでしょうけど。
これが、ママに味方する、小生意気な娘になっていったら…
その頃には、オイラの役割なんて、とっくの昔に終わっているんだろうか?

草(弓へんに剪)問題をもう一度考えてみる

なにより思ったのは、
 命 が あ っ て 良 か っ た ね 。
ということ。
今朝、auの新聞全15段広告「尾崎解禁」で思い出したんだけど、
尾崎、最期は全裸だったよね。
薬物で捕まった後ということもあって、
覚醒剤による奇行と疑われたけど
警察の調べでは、単に酒を飲み過ぎた後、
何らかの事件に巻き込まれたのか、殴られた跡があった、とのこと。
よかったよね、草(弓へんに剪)くんもそんな最期を迎えてた危険だってあったワケでしょ。
事務所的には今後、いろいろと大変だろうけど
なにせ、ジャニーさんのことですから
「ユーも充分反省してるみたいだし、今まで以上に頑張って稼いでくれればノープログラムよ」
とか、太く構えてくれるはず。
ポッポ山大臣がどんなに騒いだって、
それは、政府の責任だから。
てめぇらが悪いんぢゃん!
大体、地デジのキャンペーンったって、
ちょっと無駄遣いしすぎですよね、税金を。
もっとアタマ使って、きちんと響いたり届いたりする施策もあるはず。
草(ry は気にしなくていいと思うよ。
損害賠償請求だって、事務所宛だからね。
生きていればこそ。
なにごとも
生きてるだけで丸儲け@さんま師匠 なんだからさ。
酒で大失敗した芸能人 中には死亡した人も(4月26日 11時20分
 SMAPの草なぎ剛が酔っぱらい、全裸になるという事件を起こしたが、これまでにもお酒でやってしまった有名人は多い。
 最近では、中川昭一・元財務・金融大臣がG7後の記者会見にて泥酔者のようなおぼつかない答弁を行い、問題となった。
 俳優の石垣佑磨(26)は都内の居酒屋で店員に暴行、さらに通報で駆けつけた警官にも怪我を負わせ、現行犯逮捕された。謹慎期間中に父親が亡くなるという不幸にも見舞われた。
 コメディアン・たこ八郎は、飲酒後に海水浴をしたところ、心臓マヒとなり亡くなってしまった
 落語家・林家小染(4代目)は、お店で酒を飲んでいる最中に、突然道路へ飛び出し、車に轢かれてしまい、死亡した。本人は「トラックと相撲を取る」つもりだったようである。
 27時間テレビに出演した笑福亭鶴瓶が生放送中にも関わらず泥酔、放送禁止用語を叫び、仕舞いには下半身を晒すという大失態を引き起こした。だが、草なぎのように警察につかまえられることはなかった。

松本、かな?

ようやくブログネタも尽きたので、
いつものチラシ裏的なグダグダでお送りしますぉ。
で、
剛ぽんネタですまんが。
全裸直前まで、一緒にいた女性が話題になってまして。
松本華奈さん。
声優さんみたいですが。
ある意味、草(刀へんに剪)くんらしいですね。
微妙に地味で。
ま、
あんまりお咎めないようにと、嘆願署名活動が始まるようですが。
ちょっと、ねぇ。
例の血で痔CMはどうなんだよって。
あれ、けっこう「血税」突っ込まれてるプロジェクトですよ。
土壇場で移行できないかも的な展開になってるぢゃないですか。
政治家ども、特にポッポ山兄弟って、他人のせいにするのが得意ぢゃん。
今回へまったのも全部、草(刀へんに剪)のせいだぁ!なんちゃってさ。
ヘタしたら事務所が傾くくらいの損害賠償請求がくるかもよ。
ま、
そろそろSMAPさんたちも、独立してもいい頃合いだったし。
どうなったとしても、大してビックリしないんだけどさ。
で、
話戻すけど、草(刀へんに剪)くんの供述で
「松本、かなぁ??はっきり覚えてないんだけど」
みたいな。
って、
実は松潤だったりして?!

肉々兄ぃ!

昨年夏から始めたアメブロですが、先月からランキングのやり方が変わったようですね。
たしかに以前の方法だと
「アクセス数が上がってるのに、ランキングが落ちるのはなぜ?」とか、
「昨日から10,000位も下がったけど、なにが起こったの??」とか、
「はじめたばかりでいきなり10,000位圏内って???」とか、
深まる謎は多々ありました。
さてさて、
最近はネタばかり追っかけていたせいか順位が奮わず、
あわや100,000位圏内に転落かっ!という為体だったのですが、
今朝、3月のランキングを見て、
「うほっ♪」とか思いました。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
29,292位
肉々兄ぃ!?

おぉ、素晴らしい!!この語呂番!!!
ありがとう、アメブロの中の人っ!!!

選ばれた者だけに許される

純白のビキニ
かつてのヒョウ柄の如く
しかし、エロかっこいいなぁ…
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
 鼻血ものの純白ビキニショットを披露する浜崎あゆみ
Copyright(C) 2008 Daily Sports All Rights Reserved.
===
「あゆ、脱いだっ!」
一肌脱いだ!あゆが衝撃の純白ビキニ
(デイリースポーツ – 04月03日 09:30)
 歌手・浜崎あゆみ(30)が2日、デビュー10周年記念本「Ayuのデジデジ日記 2000-2009A」(7日発売)に収録したビキニの水着ショットを公開した。書籍では歌手デビュー後、初めて水着を公開するとあって、発売前から話題を呼び、早くも重版が決定する異例の人気ぶりを示している。作品はあゆの女性ファッション誌での連載など、デビューからの10年の歴史を丸ごと詰め込んだ1冊で、あゆも「素敵な思い出たちを思い出しながら楽しく読んでもらえたら」と書店に並ぶ日を心待ちにしている。
  ◇  ◇
 平成の歌姫が文字通り“一肌脱いだ”10周年記念本が、発売前に重版決定という異例の事態に、うれしい悲鳴を上げている。初版4万部の予定が、予約だけで3万部を完売。急きょ、5万5千部でスタートするカリスマ健在ぶりを見せつけている。
 この日公開した秘蔵の水着ショットは、プライベートでも訪れるハワイのビーチで撮影したセクシー過ぎる純白のビキニ姿だ。11日からスタートする全国ツアーのために鍛え上げた抜群のプロポーションを惜しげもなく披露し、挑発するように脇チラまで大サービスしている。
 同書の製作期間は丸1年。あゆが細部までセルフプロデュースし、ビキニやストールまで、今回のために作成した“あゆブランド”となっている。B4変形サイズの全168ページと大型サイズのため、縮小版の刊行も検討中という。
 また、女性ファッション誌「ViVi」で連載中の「Ayuのデジデジ日記」も第1回となる00年9月号から8年6カ月分を収録。特徴的なファッションとトークで“ファッションリーダー”と呼ばれて、成長していった姿に、もう一度迫る。
 98年のデビューから丸10年が経過。激動の歴史を振り返る1冊に、あゆも「懐かしい思い出たちがたくさん詰まった1冊。素敵な思い出たちを思い出してもらえたら」と読者の手に届くのを楽しみにしている。