考えるな、感じるんだ

syoichi:

krunker:

tumblrの使途の話。

拡張的ソーシャルブクマという感じか。文章やら画像やら転記するから、法的にどうなの?って話になってるのか。転記が問題なんだから、reblogはもちろん、photoやquote postでも駄目だよね。非公開で使えば問題ないのかな(非公開にできるのかな)?

こんなことを考えると、じゃあtumblr使わなくてもよくね?てなってしまいそうなので、思考停止させてしばらく使ってみるか。

 これって確かブルースリーですよね。

彼女がデートにしまむらの服を着て来たから別れたい

 質問サイトYahoo!!知恵袋で「彼女が初デートにファッションセンターしまむらの服を着てきた。別れようかな」という質問があり回答数と閲覧数が多くなっている。

 質問者は「高校は共学で制服いつもミニスカをヒラヒラさせて可愛いのに、なんかセンスに欠けてるので、いつもどこで服買うのって聞いたら私服がしまむらでダサすぎ!!!」と書いている。

 これについて回答は「しまむらの服は、センスいいと思いますよ。『シマカジ』って言われているくらいだし。しまむらの服を着こなしている芸能人もいると聞きます」「あなたにセンスがあるなら、デートのときに彼女の手を引いて一緒にしまむらに行って全身コーディネートしてあげれば?」「しまむらは服に興味が無い人が行くところではなくて、リーズナブルに服をコーディネイトしたい人の行くところではないでしょうか?」などしまむら賛成派が質問者に考えを改めるよう呼びかける人が続出した。

“可愛い”って思うのは、私だけ? 20代女子に聞いた「男性に対して、呆れるけど許せると思う瞬間」ランキング

まったく男の人ってしょうがないなあ、でもそんなところがなんだかかわいく見えてきて……。そして結局許しちゃう、なんてこと、よくありませんか? 20代女性はどんなときにそう思うのか、調査してみました!

●第1位/何かやると褒めてほしそうにしているとき……31.4%
○第1位/全然自分に興味の無い趣味の話を延々としているとき……31.4%
●第3位/美人を見ると、さりげなく目で追ってしまっているとき……22.0%
○第4位/またそんなに飲んで……。男友達と大人気ない飲み方をする……21.0%
●第5位/ご飯を食べるときに、質より量を重視するとき……19.4%
○第6位/「俺も昔はさぁ……」過去の武勇伝を語りだしたとき……19.2%
●第7位/いつになったら目を開けるの!? 寝る時間が多い……18.6%
○第8位/バレバレの嘘を真面目な顔で話しているとき……15.2%
●第9位/付き合った瞬間、態度が激変する(甘えだすなど)……12.2%
○第10位/後のことを考えず、唐突な行動をとったとき……10.4%

「何かやると褒めてほしそうにしているとき」と「全然自分に興味の無い趣味の話を延々としているとき」がともに31.4%でツートップに! 小さなことでも成功する度、すぐに「どうだ!」みたいな顔をしてくる男性。褒めてほしい気持ちはわかるんだけど、そこまで露骨に要求しなくても……と思いつつ、やっぱり褒めてしまったり。空気を読まずに延々と自分の趣味の話をしてきても、やっぱりなんだかかわいく見えて許してしまったり。そんな女性がとても多いようですね。
第3位には「美人を見ると、さりげなく目で追ってしまっているとき」。どんなことを考えながらその美女を見ているのか気にはなりますが、これもなんだか許せちゃう感じです。
さあ、あなたの身近な男性にはいくつ当てはまったでしょうか?

(escala cafe – 07月21日 12:13)

Twitter、隣の団体客が話題にしてるぜ!

一ツ木屋師匠、愛してますっ!

今日は脳幹ファイル、お休み。

明日は怒涛のアビリティage@ミッドタウンホールにて、MSのイベントがあるからね。

ヲタな風味満載でお送りする予定です。

今までのご祝儀、返せ。って…

“一方、叶井さんは「子供ができる前から結婚しようと思っていた」と、出産後の入籍を希望。その場合の式や披露宴だが、この日、叶井さんのもとには、倉田さんとの結婚の可能性を知った業界関係者からの電話が鳴りやまず、ほとんどが「今までの祝儀を返せ」というものだったため、行わない方針。

 気がかりなのは、叶井さんの、あまりのモテモテぶりだ。叶井さんは10代で200人斬りを達成。「いや〜でも、1回きりの人もいますからね」(叶井さん)と言うが、女性経験は推計500〜600人(細かくは途中から数えていないので不明)という。”

オイラもバツ2なんで、似たようなこと云われたけどさ。。。さすが「いかレスラー」のプロデューサー様だなぁ。肉食度が断然違うわ。

でも、お相手がくらたまぢゃぁなぁ…

誰もが同じ船乗りだ

たった一度の 人生航路

風も嵐も 吹き荒れる

それでも帆を張れ 歌うたえ

いつか晴れ間も 見えるだろ

(昭和の酒場で耳にした言葉)

麻布十番 炭処 いち尾

6/22(月)OPEN 昼 )大釜戸で炊きたての御飯片手 に、炭火で焼きたてアツアツ の美味しい干物を定食で!! (880円より) 夜 炭火でじっくり焼かれた旬の 野菜や激ウマ干物を、貴方の 為に土鍋で炊き上げた魚沼産 コシヒカリで味わうもよし、 お酒と一緒に味わうもよし。 ・生ビール 480円 ・オリジナルハイボール 500円 ・各種焼酎 400円より ◎オープニングスタッフ募集 募集条件:男女・年齢問わず