とりあえず住処つくるなぁ。。。

無人島に1人。最初に何する? ブログネタ:無人島に1人。最初に何する? 参加中

本文はここから

なんだろね。無人島生活っていうと、なぜか洞窟のイメージがあるんですが。
暴風雨を避けて、しっかりお篭りできる住処を探します。
あ、
もちろんフルーツ類が入手しやすい場所の近くで。
となると、
海岸沿いではないね。
つか、
けっこうデカい規模の島を想像しているんだけどね。
次に、水の確保、かな。
そして、
いよいよ大いなる暇つぶしのための道具。
流木を乾かして削り出し、鉄道模型でも作りますわ。
先日、
あーちゃんのボーイフレンド、イケメン大ちゃんママに頼んで、
木製の機関車トーマスや新幹線がたっぷり入った玩具福袋を買ったんですよ。
中身はピングーのDVDやら、チューブラシカの時計やら、ホント、これでもかっ!まいったかっ!ってくらい詰め込まれていて、もはや福“袋”ぢゃなくて、福“箱”でございました。
で、
バッテリーエンジン付きのトーマスで、他の車両をガンガン牽引するわけですがね。
出産祝いで頂いたスペイン製の積み木「お城セット」と組み合わせて、
ちょいとしたレイアウトを組んだところ。
く ー さ ん が ハ マ っ ち ゃ い ま し た が な に か 。
天賞堂でNゲージのレイアウトを微動だもせず眺めてる爺さんみたいでした。
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
元ちょいワルおやぢ・パパリロ肉鬼卿の「ぱぱりろん肉記」
いやぁ、いいねぇ。木のおもちゃは。
無人島いったら、作り放題、遊び放題だねっ♪

“とりあえず住処つくるなぁ。。。” への2件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    木のトーマス、ハイソでいいですねぇ(^_^)
    長く遊べそう!
    くーさんのお楽しみ顔がカワユス!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    たしかに木製トーマス、ハイソですよね。。。
    ただ、大ちゃんママのおかげで定価の10%で買えたんですがね(爆
    この福袋、ソニーのファミリーバーゲンに便乗させてもらったもの。オイラが働いていた25年前くらいから、毎年定期的にやってるイベントです。
    美人妻が引っ越してきてから捨てちゃったけど、ジウジアーロ・デザインの電気スタンドとか、定価10万以上するものが2万円弱で手に入れることができたし。
    それにしてもクーがこんなにハマるとは。。。鉄犬??(汗

黒犬 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です