ブログネタ:パンにつけたらおいしいもの 参加中
本文はここから
先日作ったレバーペーストがめちゃめちゃ美味しかったんですがね。
やっぱ、1日経つと、それなりに風味が変わるというか、臭くなるというか。
で、
レモン汁をたっぷりかけて食べたりするんだけど、
この臭みが、実は相性よしなのが海苔の佃煮(いわゆる江戸むらさき)だということがわかっちゃった。
これ、そのままトースターで軽く焼くと、ホント絶品♪
あと、キムチね。
バタートーストに海苔の佃煮を塗り、そこによく絞った白菜キムチを細かく刻んで乗せる。
その上にチーズを1枚、卵の薄焼きを乗せて、トーストではさんだホットサンド。
激しく旨いですよ。
SECRET: 0
PASS:
なんと!
レバーペーストと江戸むらさきですか!
未体験味覚ゾーンですな。
SECRET: 0
PASS:
のりの佃煮、キムチ、チーズ、薄焼き玉子…どんな味なんだろ~想像ができな~ぃΣ(・ω・ノ)ノ
一回やってみます♪(*^▽^*)
SECRET: 0
PASS:
そうなんです。チキン・レバーペースト独特の臭みが、海苔の佃煮の香ばしい風味に包まれると…なんとなく懐かしい美味しさです♪ 鮨に通じるような。三幸製菓の薄焼せんべい新潟焼に乗せて食べたのですが、それもイケてましたよ。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます。
実はコレ、大阪にある老舗の喫茶店の名物メニューなんです。関西で働いていたときに、部下の女のコが作ってくれて、超ウマくて吃驚したんですよ。
で、作り方を教わって。「部長さん、ご自分でキムチ漬けはるんですよねぇ」って云われて。「なんで知ってんの?」て聞いたら、「ウチもキムチ漬けるんで(笑」みたいな。
ま、そんなことより「ポイントは、よく絞ること」だそうです。ホント、ウマいですよ。是非お試しくださいっ♪(^-^)/
SECRET: 0
PASS:
へぇ~パパリロさんキムチ浸けるんですか?(*^▽^*)スゴーィ★
のりの佃煮とキムチが揃えば、すぐ出来るので近々やってみょ~♪∩^ω^∩作ったら連絡しま~す(^_-)
SECRET: 0
PASS:
そうなんですよ。ここ10年近く、キムチは自家製です。
仕事で韓国に行く機会が多かった頃、ソウルの郊外アプクジョンの焼肉屋のキムチが激ウマだった。感動的に。
で、4年ほど通いつめて、作り方を教わって、自分で漬けるようになったんです。
いまや我が家のお歳暮の定番となってます。
切干だいこんのキムチが評判いいです。
キムチトースト、感想たのしみにしてます。