インナーからアウターまで

秋冬モノで一番欲しいものは? ブログネタ:秋冬モノで一番欲しいものは? 参加中

本文はここから

そろそろ着回してきた洋服類が
寿命のようです、奥さん。
そう、
今回呼びかけた‘奥さん’は
ウチの美人妻に対してな。
義弟の祝宴に合わせて
妻も娘もお洋服類を新調しました。
あわせて
実家で数日過ごすため、
わが事務所の代表取乱役会長クルークのペットホテル代など
いくらかエクステ予算が必要だったのですが。。。
オイラも
礼装用のワイシャツとネクタイを新調しましたが
そのほかの洋服は。。。
夏物から秋冬物に衣替えなので
この際、ワードローブを整理。
着なくなった古いスーツ類を
何本も処分したのですが
古着屋の買取は60円(!)
おいおぃ。。。
この際、
ウチからソトまで
まっさらになってやるぅ~~~!うぅぅ(号泣

外見的な要素はもちろんだが

 “カッコイイ女性”って、どんな人? ブログネタ: “カッコイイ女性”って、どんな人? 参加中

本文はここから

「FRINGE/フリンジ」セカンドシーズン※PC

「FRINGE/フリンジ」セカンドシーズン※PC
「FRINGE/フリンジ」セカンドシーズン※PC

所作が美しく、かっこいい女性は素敵だね。奥さん。
愛するチカラに溢れてる
パワフルな女性もまた、かっこいいと思う。
一昨夜、
南仏からやってきた世界的ヒーラー、アメリア師の
ウエルカムパーティに参加してきたのだが
実に素敵な出逢いに満ちあふれた時間になった。
今回集ったのは約30名
うち、半分はなんらかのカタチで
ひとの運勢を鑑定するコンサルの皆さん。
その中で素敵な面白い方と知り合いました。
中澤京子さん。
歌手であり役者さんですが、以前は一之瀬水希師匠のお弟子さんとして
「ラーメン占い」を得意とする占いアイドル(ウラドル?笑)でした。
言うなれば、姉弟子にあたる方でして。
とても愉しくお話させてもらいました。
ビューティセラピストとして活躍されてるHIDA HIDEKOさん。
現在3人のお子さんを育てをしながらの社長業。
実年齢を感じさせないパワフルな女性です。
鍵盤奏者であり舞台パフォーマー、まめ妓さん。
2次会での、その超弩級Mっぷりに萌え♪
これもまた一之瀬師匠の一味という事もあり、
いいオモチャになってくれました。
今回のパーティを企画した鈴木更紗さん。
全盛期の眞鍋かをりを彷彿させるスレンダーな笑顔美女で。。。
何と、オイラの大学の後輩なのだとか。
しかも、一之瀬師匠がプロダクションを経営していた頃のタレントさんで、
現在もモデル業は続けているらしく。
一之瀬師匠の師匠、松島先生。
彼女は貫禄タップリの落ち着いた雰囲気からは想像付かなかったのですが、
オイラより年下、でした。
そしてアメリア師も。
太陽のような温かさを感じさせるバイブレーションを持っていて
その場を一気に和ませるチカラは、まさに「癒しの伝道師」でした。
いずれの女性も皆、それぞれが強いキャラクターの持ち主ですが
共通していえることは、立ち居振る舞いが素敵であるということでした。
オイラにとってはフリンジのヒロインの数千倍は、
確実にカッコいい(と思える)ヒロインたちでした。
オマケに「個性診断」をつけておきます。
この際、本当のかっこよさとはなにか、を探求してみてください。
===
個性診断
http://www.isd-ip.com/
ズバリ!ひとことで言えば…
わがままだけどみんなにかわいがられる
赤ちゃんのようなこじかは無邪気で好奇心旺盛。努力しなくても、周りからかわいがられる得な性格のため、人に頼る癖がついている。また、人見知りをするため、初対面の相手に対しては警戒心が強いが、なかよくなったとたんにワガママに。環境や食べ物にこだわるナチュラリスト。
 
好奇心が強く、子どものような心を忘れない純粋さが魅力という男性が多いようです。温和なおとなしい性格で、誰かにかまってほしい気持ちが強い傾向にあります。
 自分の外見上のことには割と無頓着なところがあり、服装や態度も虚飾を嫌います。性格的にも飾り気がなく愛想は良いのですが、見え透いたお世辞などはあまり言いません。むしろ心が非常にピュアなため、時に思ったことをズバリと言って周囲を驚かすこともあるようです。ただ本人には決して悪気はなく、ストレスも溜めないので、喧嘩をしても後にしこりを残しません。
 基本的には、裏表なく律儀に接することで温かい人間関係を築きたいと願っているので、一度信用を得るととても長続きするでしょうし、決して多くはないものの、心から気を許せる友人も持つことになるでしょう。ただ誠意があり、楽天的な性格が災いし、他人に振り回されたりだまされたりすることも少なくありませんので、この点では注意が必要です。表には出しませんが、内面的に夢や希望を持つ情熱的なところがあるので、自分で何か始めても成功できる可能性は高いのですが、あまり執着心がないために甘さが出てしまいます。あと一歩のところで他人に譲ってしまうということもあるようです。この楽天さが安全弁になることもあるのですが、事業などにおいてはもう少し粘りを持つといい局面もあるでしょう。金銭の出入りは多いですが、細かいチェックには欠けがちです。このおおらかさが魅力のひとつでもあるのですが、損失は出さないように心がけましょう。
 健全で常識的な思想の出来る人なので、既に型の出来た安定している仕事を受け継ぐことも多いでしょう。堅実な仕事を心がけることで安定した成功を期待できるタイプです。

圧倒的にケータイ、つか、iPhoneカメラ

デジカメと携帯カメラ、使用頻度が高いのは? ブログネタ:デジカメと携帯カメラ、使用頻度が高いのは? 参加中

本文はここから

デジカメは調子が悪いっ!
ずっと美人妻が取材用に使っていたCool Pixなんですがね。
なんか、もうAFとか利かないんですよ。
つ、調子悪くなってから返してくんなっ!
大体、ノーパソもそう!
美人妻の使い方は、
民生機が耐えられない荒っぽさ(だろうと
だから、
自分専用のもので固めてくれと。
オイラも別注で自分専用のものにするからと。
今、
狙っているのが、オリンパスのデジイチ、PEN-1(初期モデルな)
もう、機能つか、デザイン性でだけ
なんですがねぇ。ほしいなぁ。
あ、
でも、多分使う頻度は圧倒的にiPhoneだろうけれど。

辛い派

甘いカレー派?辛いカレー派? ブログネタ:甘いカレー派?辛いカレー派? 参加中

私は辛いカレー派派!

本文はここから
甘いカレー派?辛いカレー派?
  • 甘いカレー派
  • 辛いカレー派

気になる投票結果は!?

つか、甘いカレーって意味できないし。
カレーってのは、辛いもんだと
国会で故青島幸男先生が決めたんだと
教わって来た昭和少年なので。
といっても、
黄色くてジャガイモやにんじんが
ごろんごろんと入ってる
かあちゃんのつくるカレーこそが一番、、、
とまでの思い込みもないし。
また、
ボルツの30倍とかが
好きというわけでもなく。
そこそこ、
辛くて
見た目も
ブラウン系の濃い
ココイチとかC&Cのが好きです。
ちなみに、
カレー粉の消費量世界一の国が日本だというのは、
あまりにも有名な豆知識?

オイラはまだまだラーメンが一番なんだな

【暴れん坊将軍より】次の5種類の麺、好みの麺はどれじゃ? ブログネタ:【暴れん坊将軍より】次の5種類の麺、好みの麺はどれじゃ? 参加中

本文はここから

飲んで当てよ!『天下5麺』1年分!!

飲んで当てよ!『天下5麺』1年分
飲んで当てよ!『天下5麺』1年分
飲んで当てよ!『天下5麺』1年分

健康上の問題から、
あまり脂っこいものを
控えおろぉ~!
て言われてますがね。奥さんから。
アレですよ。
白だし麺つゆで頂く、
冷やしざる盛りラーメンがいいかな。
なにせ
一年分の麺を、5種類でしょ?
一般家庭は処理するのに大変ぢゃないかなぁと。
なにかの嫌がらせですかね。
ま、
ウチの場合だと、多分一ヶ月で完食しそうですが。
で、冷しざる盛りの世界。
外食でいちばん近いイメージだと、
会津喜多方「坂内」の冷やしラーメンですかね。
わさびをたっぷり盛って
とろとろチャーシューとメンマ、
そしてネギたっぷり。
あ、いかん
今すぐ食べたくなっちゃったぢゃないのっ!
もぉ、
駕篭を、駕篭を出せぃ!!!!!
第六九代甘えん坊将軍・宗揉(むねもみ)

「熱海殺人事件」

昔、劇でやったタイトルは? ブログネタ:昔、劇でやったタイトルは? 参加中

本文はここから

つかこうへいの有名な戯曲ですがね、奥さん。
オイラは
過激な発言と行動ばかりしてる
新人刑事役で。
 ブ ス は 殺 し た っ て 
 罪 に 問 わ れ な い ん だ よ っ !
とか。
いまだったら即上演禁止の内容なんですが。
割と平気でやってましたねぇ。
文化祭で(爆
いや、
しかし、あのセリフはインパクト大でして。
今でもオイラの座右の銘。
えぇ、外見的なアレぢゃなくて。
ココロが不細工なひとっているぢゃないですか、男も女も。
例えば、今いちばんホットな話題でいうと
 押 尾 被 告
あれほどカッコ付けてたのに、
いざ裁判になった途端、
証言にしろ、法廷内の態度にしろ
 不 細 工 の 極 地
カッコ悪すぎダよね。
あれだけリスペクトしてたヤギラ君だって
きっと‘死ぬほど’恥ずかしく思ってるんぢゃないかな。
死ぬほど恥ずかしいこと。
他人のオイラでさえ、かなり‘死ぬほど’恥ずかしいんだから、
押尾被告本人にしてみれば、ましてもをや。
「押尾、法廷内で恥死!」みたいな最期を迎えるんぢゃねの。
なんか
「死にものぐるい」で無罪を勝ち得る、みたいな発言もしてたみたいだし。
だったら、死んで見せろよ。衆人環視の中でさ。
まぁ、誰も止めないと思うよ。
当然、同情なんてしないだろうし。
自業自得、ってカンジだろな。
つまり
ブスな生き方してるくらいならば、
 死 ん だ 方 が マ シ
ってこと。
でもさ、
ブスって、死なないんだよなぁ、なかなか。。。

とにかく旨いもんを喰らう

落ち込んだ時の復活方法 ブログネタ:落ち込んだ時の復活方法 参加中

本文はここから

あのね、奥さん。
飯を食うというのは、
命を移す行為なんだよね。
人は食べないと死んじゃうんです。
コレはね、
別の生き物から命を預かって、
生きながらえているわけ。
気持ちの部分なんかも、多分。
だから肉食べると、
ちょっとアグレッシブになるし
逆に魚とかだと、
気持ち落ち着くでしょ。
野菜なんかも、
ちょっと清々するというか。
恐ろしいのはゲテモノ系だけど、
こればかりはね。
さて、
今日は特に
妙に気持ちが落ち込んだんで、
ホントは旨いもんをカラダに入れたかったんだけど、
美人妻が忙しすぎて、
晩飯が22時過ぎに。
遅過ぎて、腹が減って気持ち悪くなるほど。
勝手にこっちが支度して、勝手に食っちゃえば良かったとか思う。
なんかねぇ。
悪い気の巡りのときは、
なんでも悪い方向に行くよね。
とりあえず、
「甘いぃ」でも食べとくか。。。

周波数の低い声の女性

異性の声は大事? ブログネタ:異性の声は大事? 参加中

本文はここから

声のひくい女に、
性的に惹かれる傾向があるんですがね、奥さん。
美人妻の声は、
残念ながら少し高めで、
明るすぎます。
典型的な「ママの声」です。
一般的には色っぽくて
かわいい声らしいですが、
個人的な趣味からは、
ちょっと距離があります。
まぁ、
逆にちょうどいいんでしょうね。
ちなみに、
オイラも
声は評価が高いです。
昔、ラジオ関東(現、ラジオにっぽん)で
深夜番組の仕事をしていたことがあって、
素敵な告白付きの
リクエストはがきを
いただいたりしました。
声に限らず
指のかたちやら
瞳の色やら
横顔やら
カラダのパーツや
表情を褒められることもあり、
それはそれで
大変光栄なことであるよと
感謝が絶えないんですがね。
クローズアップで惹かれる部分があるというのは、
人という生き物の
素敵な特徴なんだよね。きっと。

つまめるよっ!あぁ、ワシっとな!悪い?

お腹の肉つまめる? ブログネタ:お腹の肉つまめる? 参加中

本文はここから

と、はなからケンカ腰にさせるお題なんですがね、中の人っ!
ちょっと休むとすぐお題が溜まるのは、
オイラの体脂肪と一緒ですね♪てへっ
さて、
某サイトの記事を読みながら、
激しく同意してしまったのが以下の文章。
2010年夏はアイスをよく食べた。ガリガリ君も食べた。チョコモナカジャンボも食べた。パルムだって食べた。パナップももちろん食べた。「食べた」ばかり繰り返しているが、実際に食べたのだから仕方ない。
このライター、巧いなぁ。
署名記事で(酒平民 林賢一)とある。
ちょっと調べたら古舘プロジェクトの作家さんだった。巧いはずだよ。
ほかにも同姓同名の方は、けっこうクリエイター系にいらっしゃって、
作曲家、ヘアアーティスト、芸人(木曽さんちゅう、の本名)、田んぼの生物調査インストラクター、
敷金診断士、などなど。なんか、うらやましい。。。
果たして、
この方のお腹がつまめるかどうかはわからないけれども。
この夏はホントにアイスを食べた夏だった。
オイラの場合だとカップよりもアイスバー。
大体、オハヨー乳業製品が指定買い上位。
ここにきて、ようやく涼しさを感じられるようになったので、
昨日あたりからはカップものにチェンジ。
例えば、
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
可愛い娘とデェトすれば、
そりゃオイシいオヤツ食べ放題ですからね。
へとへとになるほどお守りしても、
カロリーの過剰摂取であることに変わりはなく。
この夏だけで5キロは太りましたがなにか?(悪いっ?!

くーさん

犬か猫、飼ってる?飼いたい? ブログネタ:犬か猫、飼ってる?飼いたい? 参加中

本文はここから

ウチには12月で5歳になるトイプードルの女のコ、クルークさんがいるんですがね。奥さん。
誕生日は美人妻と同じ。12月2日生まれです。
射手座の女、ネ。
もう、♪恋しくって♪恋しくって~♪狂~いそ~おぉお♪ってぐらい
家庭内ストーカーで、追廻っコです。
いや、コレね。どうもDNAなんぢゃないかなぁと。
クルークにはモビーってゆぅお兄ちゃんがいるんですよ。
で、イヌマニちゃんって美人の飼い主がおりましてね。
もう、ここんち
女系を絵に描いたような家なんですよ。
で、たった独りの男子だったモビーくん。
性格は超へたれでして。
ご主人さまと数秒でも離れると、もうパニック!
トイレに入っていても
ドアの前で待ちぶせる。
しかも、
数分で
「もぉ、ちょっとまだ出ないの?早くしてよ、こっちも待ってるんだよぉ!」と
ドアをカリカリカリカリカリカリカリカリとやりだしちゃう。
もうね、
う●ち漏れそうなオヤヂなみの執拗さ!!
かわいそうなのはご主人様なんですが。
この、
分離恐怖症遺伝子は、しっかりクーにも引き継がれておりまして(汗
ホント、
常に家族の視界の中に入り込むよう入り込むように寄り添ってます。
まぁね、冬場とかありがたいんですよ。スリスリされても、あったかくて。
でもね、夏場とかはちょっとねぇ。。。
だって、
モップ並みのモフモフ状態なんですもんっ!
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
とはいえ、
さすがにこの夏の異常な酷暑には絶え切れず、
つねにキッチンやリビングの
ひやぁ~~~りんっとした床に「一直線!」あるいは「骨っ!」ってカタチで
寝てましたっけ。
今は新しくなった机下
新調のカーペットがお気に入りでして。
$元ちょいワルおやぢの子育て『ぱぱりろん肉記』
あ、
寝姿は変わってないや!