ウチの事務所も、モノクロで撮った途端に、昭和へタイムスリップだ。


どうだ、モノクロで撮った途端、このタワーのダークパワーを感じるだろ!? なにせ、人殺しの道具を溶かして作ったんだからな。

28日午後、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の上映中、興奮した一部の観客がスクリーンをカッターナイフのようなもので切り裂く事件があった。通報を受けた警視庁は現場にいた男女3人を威力業務妨害の疑いで逮捕した。当時劇場内は満員だったが、ケガ人はいなかった。

 調べによると、事件があったのは午後2時ごろ。映画の上映開始約40分後、一人の女性(28)が突如大声を上げて持っていたカッターナイフのような刃物でスクリーンを切り裂いた。さらに男性2人がそれに引き続いてスクリーンに走り寄り、そのうち一人は持っていた「ペプシしそ」を投げつけた。

 映写室の係員が異常に気づいたため、フィルムの上映をストップ。満員だった劇場内は一時騒然となったが、3人はまもなく通報を受けた警官に取り押さえられた。逮捕当時、この女性は赤い色の全身スーツを身につけていたことから、いわゆる「コスプレイヤー(アニメなどのキャラクターと同じ衣装を着る人々)」と見られる。

 逮捕された女性は調べに対し「私の大好きなアスカがあんな目に遭ったことにショックを受け、居ても立ってもいられなくなった。そこから先は何も覚えていない。」と供述。また同じく逮捕された男性の一人(36)も「拙者のアスカに対する気持ちが踏みにじられた。」と興奮して話している。さらにもう一人の男性(22)は「映画の出来より、『ペプシしそ』のまずさに腹が立った」と供述している。

 事件当時同じ劇場内にいた男性は「最後までちゃんと見ていればこんなことにならなかったのに」と話した。また『ヱヴァンゲリヲン』の広報担当者は「10年前の前作と異なり、今回の『ヱヴァ』はよりエンターテインメント性を高めた作品。今回の件に懲りず、いつまでも絶えることなく友達でいてほしい」と語った。

話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる (via mauvais) (via fujimogn)(via hamu)

本来苦笑いするべき記事なんだろうが、それを通り越して爆笑してしまった

(via hamu) (via teotr)

これホントなの?

(via officek3) (via kohsaki

)

リンク先開けば、すべてのナゾが明らかに…

(via scsa) (via yaruo) (via petapeta) (via tnoma)

(via mitaimon) (via appbank)

カウンセラーの風上にもおけないスキル。こりゃ酷いなぁ。

99の番組に出ていた‘似非’心理カウンセラー、栫井利恵。

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=ZPHppzJyu-o]

スーのうた

娘(2歳10ヶ月)の愛唱歌。

丑年生まれのねずみです。

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=6nG59h8xMSg]

おわびのスキャット

って、子ども番組でやってるよ。。。

麻布十番 炭処 いち尾

6/22(月)OPEN 昼 )大釜戸で炊きたての御飯片手 に、炭火で焼きたてアツアツ の美味しい干物を定食で!! (880円より) 夜 炭火でじっくり焼かれた旬の 野菜や激ウマ干物を、貴方の 為に土鍋で炊き上げた魚沼産 コシヒカリで味わうもよし、 お酒と一緒に味わうもよし。 ・生ビール 480円 ・オリジナルハイボール 500円 ・各種焼酎 400円より ◎オープニングスタッフ募集 募集条件:男女・年齢問わず